イベントカレンダー

2016年05月28日(土)のカレンダーです

天体講座「火星の接近を楽しもう」

★ ★ ★ 天体講座 ★ ★ ★

天体観望1 天体観望2

5月28日(土) 午後7時30分~9時30分
「火星の接近を楽しもう」

2年2か月ぶりに地球に最接近する火星の様子を天体望遠鏡で観察します。

お申し込み・お問い合せは
電話(TEL0280-88-8700/0297-44-0055)
またはミューズ窓口へ

天候により変更の可能性もあります。
中学生以下は保護者同伴でお願いします。

27年度天体チラシ天体チラシ2
ミューズの天体観望の年間予定(PDF)はこちらをクリックして下さい→ 【ミューズ年間予定】

【天体観望の様子】

 天体観望03
 
【天体の説明を聞く参加者】
ミューズの天体観望は、参加する全ての人に楽しんでもらえるように、季節ごとにいろいろな観察会をおこなっています。
わかりやすく、楽しく、星空の解説をします。
天体観望02
【天体観測ドーム】
ミューズの天体観望は高性能の天体望遠鏡を使用します。
月や火星、木星などの太陽系の星から、遥か彼方の恒星まで観察できます。

天体観望01
【屋上テラスでの観察】
屋上テラスでは肉眼での観察もおこないます。
星空全体を見渡して、星や星座のいろいろなエピソードも交えて楽しく解説します。

☆彡 平成27年度の天体観望 ☆彡

2月27日(土) 「月と木星のランデブーを見よう」を開催
平成27年度、最後の天体観望は、月と木星を観察がテーマでした。
講師の先生の楽しい解説とともに、天体望遠鏡で輝く星々を観察しました。
天体観望280227-1
月や木星は、同じ太陽系に属する天体ですが、まだまだ知られていないことがいっぱいです。
天体観望280227-2
来年度の天体観望は4月23日(土)に開催します。
申し込みをお待ちしています。

10月3日(土) 「夏から秋の星座と天王星を観察しよう」を開催
暑かった夏から涼しい秋へと季節が変わるように、夜空にならぶ星々も季節に合わせて変わってゆきます。
今回の観察会は、季節の移り替わるこの時期だからこそ同時に見られる夏と秋の星座、そして天王星の観察を行ないました。
天体10月01
秋の星座には、ペガサス座やアンドロメダ座などよく知られた星座があります。
みなさん、どの星かわかりますか。
天体10月02
ミューズ5階に設置されている天体望遠鏡で、天王星や遠く離れた星々を観察しました。
青い色をした天王星の姿、見えましたか

8月11日(火)  「夏の星座とペルセウス座流星群の観察会」
811天体1

ペルセウス座流星群は毎年安定して流星が出現し、流星ウオッチングは夏の風物詩となっています。
今回は夏の夜空を彩る星々と流星群の観察会でしたが、雲が多い空模様となり、まずはロビーの大型テレビに資料映像を映して天体講座を行いました。講師の先生には、流星群が出現する理由や上手な流星の観察方法などを、楽しい天文のエピソードを交えて解説していただきました。
811天体2
やがて、夜空には雲の晴れ間が広がり、ミューズの屋上テラスに移動して流星群の観察に挑戦しました。
流星群は、広い夜空に一瞬流れます。開けた場所で横になるなどして、広い視界で流星を観察すると良いそうです。
811天体3
また、天体望遠鏡では季節の星々や土星なども観察しました。
雲が晴れて、望遠鏡で美しい星が見えると、参加した皆さんも笑顔になっていました。
ペルセウス流星群は、夏の夜空の中を明るく輝いて流れる大流星群です。
今年は8月13日が極大(一番多く出現する時期)です。夏の思い出に、素晴らしい流星群と出会えるといいですね。

7月19日(日) 月・金星・木星・の天体ショーを見よう

7月19日天体観望
夏休みの天体観望会第1弾は、細い月と金星、木星がならんで輝く様子を観察しました。
雲の多い空模様でしたが、西の空には晴れ間もあり、接近した月や金星が輝く様子が見られました。
また、当日は市内逆井地区前原行政区のお祭りや境町の花火大会があり、地上の花火と天空の星々の競演も楽しみました。
土星H270719
天体望遠鏡ではリングが大きく開いた土星を見ることも出来ました。


☆彡 平成26年度の天体観望 ☆彡

11月15日(土) しし座流星群と秋の星座の観察会
天体11月01
秋の夜空を彩る「しし座流星群」の観察会を行いました。
ペガスス座やアンドロメダ座、ペルセウス座、カシオペヤ座など有名な星座が輝く秋の夜空の天体観望となりました。
天体11月02
近年は大規模な出現がない「しし座流星群」ですが、参加者の中には明るい流れ星を見た方もいらっしゃいました。
天体11月03
講師の先生がもっているのはタブレット端末です。天体の情報だけでなく、宇宙ステーションや人工衛星の位置情報も表示してくれます。

10月4日(土) 月の観測と皆既月食ガイド
天体10月
10月8日(水)、皆既月食が全国で観測されました。さしま郷土館ミューズでは、4日後におこる天体イベントを楽しく観察できるように、事前に観察説明会を開催しました。
皆既月食の経過
画像は坂東市で観察された皆既月食の経過です。(撮影:細谷正夫氏)
当日は、茨城県のインターネットテレビ「いばキラTV」が、さしま郷土館ミューズの天体観測ドームからWeb生放送を実施、パソコンなどを利用して多くの方が観察したということです。中継の画像は、いばキラTVのページで見ることができますのでご覧ください。

いばキラTV 皆既月食中継 Total Lunar Eclipse, Ibaraki, Japan(こちらをクリック) → 【いばキラTVのページ】

8月2日(土) 本当の七夕(旧暦)に天の川は見えるか?!
天体8月01
伝統的な七夕(旧暦の7月7日)にあたるこの日に、天の川を見てみようという観察会を開催しました。
天体8月02
夏は夕方でもなかなか暗くなりませんが、暮れゆく空を眺めて一番星を探すのもまた楽しいものです。
天体8月03
大気の汚れや照明・街灯が増えたため、なかなか見えにくくなったという天の川。見ることはできたでしょうか?
天体8月04
天体観測ドームから赤い照明が漏れています。
参加者の皆さん、織姫と彦星の一年ぶりの再会に立ち会いえましたか?

☆彡 平成25年度の天体観望 ☆彡

11月30日(土) 彗星の観察 アイソン彗星を知ろう
天体観望01天体観望02
日本中の天文ファンが期待したアイソン彗星は、太陽に最接近した際に消滅してしまいました。
参加した皆さんには、彗星が消えた理由を解説したり、季節の星空を観察し、予定外の天体イベントを楽しんでもらいました。


8月10日(土) 夏の星座を観察しよう
天体8月1天体8月2
天体望遠鏡で星を見ると、肉眼で見た時と違った姿を見ることができます。
ミューズで星の世界をのぞいてみませんか?

土星
 土星を撮影しました。土星を囲むリングの様子がわかりますね。

7月20日(土) 夏の月と土星を観察しよう
天体7月2天体7月1
見なれた月も、実は知らない事がいっぱいあります。
楽しい解説であなたも天文博士!?

☆彡 平成24年度の天体観望 ☆彡

金環日食01 金環日食02
金環日食03 金環日食
5月21日(月)日本中が注目した金環日食の観察会をミューズでも開催しました。
早朝からたくさんの人が集まり、世紀の天文ショーを楽しみました。
参加した皆さんには参加証明書も配付しました。

天体観望04 天体観望01 天体観望02
8月12日(日)に開催された天体観望は、夏の風物詩・ペルセウス座流星群の観察でした。
夏休み中ということもあり、たくさんの方々が市内外から参加されました。

天体観望 
ミューズの天体望遠鏡で撮影した上弦の月 
平成24年8月25日(土)天体観望にて撮影】


スターウォッチング
冬の星空観察会 ~スターウォッチング・ネットワーク~

(1月12日(土)開催)
街灯やネオンサインなど私たちの生活で発生する光にさえぎられ、星空は年々見えにくくなっています。
星がどれだけ観察できるのかを全国一斉に調べる活動が「スターウォッチング・ネットワーク」です。
年2回、夏と冬におこなわれます。
天の川が見える夜空を見たいですね。

パンスターズ01 パンスターズ02
パンスターズ彗星の観察
3月16日(土)、地球に近づくのは一度きりといわれるパンスターズ彗星の観察会をおこないました。
2013年は、
さら明るく輝くアイソン彗星も11月にやってくる予定です。好条件で観察できると良いですね。
 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は資料館です。

〒306-0502 茨城県坂東市山2726番地 

電話番号:0297-44-0055又は0280-88-8700

メールでのお問い合わせはこちら

ばんどうホコテン『茨城物産展』開催について

毎月第4土曜日(7月、11月は除く)に開催するばんどうホコテンが、5月は一段とパワーアップ!

茨城県内の物産品、名産品のお店が多数出店し、おいしいものがたくさん食べられる『茨城物産展』を開催いたします。

また、物産展会場では、県内各地のご当地キャラが参加した記念撮影会も実施します。

例年好評をいただき、多数のお客様にご来場いただく企画となっております。

ホコテン会場全体としても、レンゲまつりこどもフォトコンテストや氷彫刻大会など様々な企画をご用意しておりますので、どうぞお気軽にご来場ください♪

 

 

《ばんどうホコテンスケジュール》

日時 : 平成28年5月28日(土) 14:30~20:30

場所 : 国道354号 【坂東市岩井商店街内】

 

○ 主な催し物

・茨城物産展【筑波銀行岩井支店前広場】 14:30~20:00

※物産展会場内で、ご当地キャラ記念撮影会を実施します。

・坂東レンゲまつり こどもレンゲフォトコンテスト【岩井交通前】 14:30~

・氷彫刻会【活性化センター】※日本氷彫刻会主催 13:45~

・東中学校吹奏楽部演奏【旧ハルワカ前】 15:30~

・省エネ「緑のカーテン」づくり坂東キャンペーン【スガヌマ薬局前】 14:30~

・各モールテント村(あい.モール、BANDOふれ愛テント村、センターモール)

ガラス工房ほこてん

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は商工観光課 商工振興係です。

市役所2階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-20-8666(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

全国訪問おはなし隊

会   場:岩井図書館

日   時:平成28年5月28日(土)

実施主体:講談社

内   容:講談社ブックキャラバン おはなし隊の来訪

ミューズ企画展「坂東市が生んだ二人の音楽家」

ミューズ企画展
「坂東市が生んだ二人の音楽家
     ~作曲家・吉原規とハーモニカの名手・間中勘~
音楽家展ポスター
戦前戦後のラジオ放送に関わった作曲家・吉原規(よしはらいさむ1897-1978)と日本を代表するハーモニカ奏者・間中勘(まなか かん1927-    )。坂東市出身の音楽家の歩みと活躍を紹介します。

【会期】平成28年3月19日(土)~5月29日(日)
【開館時間】平日=午前10時~午後6時30分/土・日・祝日=午前10時~午後5時
【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日
【入館料】無料

 企画展の詳しい内容はこちらをクリック → 音楽展バナー

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は資料館です。

〒306-0502 茨城県坂東市山2726番地 

電話番号:0297-44-0055又は0280-88-8700

メールでのお問い合わせはこちら