FAQ よくある質問集 市政に関すること

合併

質問
坂東市の由来について
回答
「坂東市」の名称は、平成17年3月22日の岩井市と猿島町の合併に伴い、平成15年11月、合併協議会において新市名称を公募したところ、「坂東市」に応募いただいた102名のかたを含め、2,553名のかたから応募をいただきました。応募された名称は合併協議会の新市名称検討小委員会で7回の会議を経て絞り込みを行い、新市名称候補10点の中から合併協議会において「坂東市」と選定されました。
「坂東市」を選定した理由は次のようなものです。

「坂東」は関東地方の古名であり、相模・武蔵・上総・下総・安房・常陸・上野・下野を合わせて坂東八カ国と呼ばれていました。これは、足柄峠・碓氷峠などの山を「坂」として見立て、以東の諸国を「坂の東=坂東」としたことに由来するものです。当市はその関東地方のほぼ中央に位置し、位置をイメージしやすく、関東平野を代表するような雄大な都市を目指して選定されました。
また当市は、平安時代に「坂東」一円を制した英雄・平将門公が本拠を構えた地として知られ、伝統と文化が今も息づいております。このことから、勇猛な「坂東武者」のイメージが込められています。

さらに、当市を流れる利根川の古くからの愛称である「坂東太郎」が人々に親しまれていることから、利根川をはじめとする豊かな自然のイメージが込められています。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は企画課です。

市役所3階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-21-2181(直通) ファクス番号:0297-35-8201

メールでのお問い合わせはこちら