最新情報一覧
- 「広報坂東・お知らせ版」掲載イベント等中止のお知らせ(1/22更新)New!
- 1月27日の胃がん検診実施日変更のお知らせ【1月21日現在】New!
- 【中止】防災ラジオ特別配付会についてNew!
- 【中止】行政書士無料相談会についてNew!
- 広報坂東1月号・お知らせ版1月21日号を掲載しましたNew!
- 【中止】人権相談についてNew!
- まだ遅くない!未内定者の就職を集中支援!New!
- 1月20日 公告 一般競争入札(農業政策課)New!
- 納期限が近づいてます!忘れずに納めましょう!!New!
- 【休館】生子菅地区農業構造改善センターの臨時休館についてNew!
- 【中止】税務相談についてNew!
- 【中止】ハッピーバンビィクラスforマタニティ(いろは)についてNew!
- 「災害時における停電復旧の連携等に関する基本協定」を締結しました
- マイナンバーカードQRコード付き交付申請書の送付について
- 地籍調査事業に係る公告について
- 坂東市成人フェスティバル2021 新成人へのお祝いメッセージ
- 【中止】結婚相談について
- 「電気の切り替えに関するトラブルが急増しています」
- 【中止】行政相談(行政相談委員)について
- 「お年玉付き」地域応援商品券の発売を開始しました!
- 「坂東市障害者計画及び第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画(案)」について皆さんのご意見を伺います。〔パブリック・コメント〕
- よろず支援拠点による経営相談会について
- 坂東市都市計画マスタープラン一部改訂の住民説明会を開催します
- 貸切バス及び自動車運転代行業者へ支援金が支給されます
- 「令和2年度いばらき防災大学(水戸会場)」を開催します
- 坂東市での有害鳥獣捕獲実績を更新しました。(12月分)
- 坂東郷土館ミューズより1月の資料館・猿島図書館に関するお知らせです
- 坂東市くらし・子育て応援サポート制度ガイド
- 【厚生労働省】石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について
- 坂東市中小企業対策支援補助金が「令和3年2月26日」まで受付延長になりました!
- 「いばらき農業アカデミー」受講者募集中
- ひとり親世帯臨時特別給付金「基本給付」再支給のお知らせ
- 冬季も年次有給休暇の取得を促進しましょう
- 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です
- 感染拡大市町村指定による市の対策の状況について
- 令和2年写真コンクールの作品を応募してみませんか(締切間近)
- 市内障がい者支援施設における新型コロナウイルス感染症への対応について
- 家計あんしん電話相談会
- 広報車が市内を巡回しています
- 1歳6か月児健診(12月9日)、ハッピーバンビィクラス【forマタニティ】(12月10日)の実施について
- 【休館】福祉センターの臨時休館について
- 市庁舎における営業活動の自粛について
- 【休館】坂東市観光交流センター秀緑の臨時休館について
- 坂東市地域利便施設におけるコンビニエンスストア等の整備及び運営に関するサウンディング型市場調査について(終了)
- 【中止】坂東市中心市街地活性化センターの利用中止について
- 【休館】社会体育・教育・文化施設の臨時休館について
- 商店街を彩るイルミネーションをお楽しみください
- セーフティネット保証4号の指定期間が延長されます
- 健康診断はお済みですか?地区コミュニティ健診予約受付中です
- 利根川堤防点検を実施
- 鳥獣保護区等位置図及び制札設置箇所図
- 民法改正による成年年齢引き下げ後の坂東市の成人式について
- 茨城ごじゃっぺカルテットの作者「豚もう」さんが坂東市に表敬訪問されました
- 【中止】「令和3年坂東市新春賀詞交歓会」開催中止のお知らせ
- 高収益作物次期作支援交付金のお知らせ
- 大塚製薬株式会社と包括連携に関する協定を締結しました
- 住宅リフォーム資金助成申請受付終了のお知らせ
- 布類のごみ収集を再開しました
- ミューズ企画展「幕末維新期の郷土史話」を開催しています
- 骨髄移植等の予防接種の再接種費用助成について
- 水害から命を守るための避難啓発動画を作成しました
- マイナポイントを活用した消費活性化策について
- 【注意】特別定額給付金の偽サイトにご注意ください!
- 【市内事業者の方へ】新型コロナウイルス感染拡大防止補助事業のための特別説明会を開催します
- 「クリーン坂東」の中止について
- 【中止】第25回楽しく歩こう会の中止について
- 国勢調査にご協力ください
- 令和2年度 工事発注見通し(10月見直し)
- 「坂東市災害廃棄物処理計画」を策定しました
- 莚打コミュニティセンター「芽吹の郷」の利用申込先が変わります
- ロタウイルス予防接種について
- ごみ排出方法についてのお願い
- 異なるワクチンの接種間隔が変更になります
- 【延期】9月25日実施予定のHappy バンビィクラス for マタニティの延期について
- スマートフォンアプリを利用して、各種税金などの支払いができるようになります
- 小児インフルエンザ任意予防接種一部助成のお知らせ
- 高齢者インフルエンザ予防接種一部助成のお知らせ
- 外国語対応(Foreign language)
- 坂東市立公民館神大実分館電話回線の復旧について
- 坂東市中小企業新型コロナウイルス感染症対策補助金をご活用ください
- 子の看護休暇・介護休暇が時間単位で取得できるようになります!
- 「女性活躍推進・ハラスメント防止対策」対応はお済ですか?
- 「坂東市ふるさとガイドの会」の史跡案内休止について
- 9月は認知症を知る月間です
- 11月・3月子宮がん・乳がん集団検診について
- 市有地活用に係る優先交渉権者を選定しました
- 『双頭蓮』のつぼみが見つかりました
- 持続化給付金「申請サポートキャラバン隊」が派遣されます
- 新型コロナウイルス 傷病手当金の支給について(後期高齢者医療制度)
- 【中止】「第87回ばんどうホコテン」及び「茨城物産展」の中止について
- 成年年齢引き下げ後の成人式についてのアンケートご協力のお願い
- 茨城県知事、茨城県警察本部長に、不法投棄等に関する要望書を提出しました
- 【中止】「第47回坂東市岩井将門まつり」について
- 【急募】学校栄養士を募集します
- ばんどう政策特集2020を作成しました
- 境警察署からのお知らせ
- 坂東市の英語教育について
- 【中止】栄養教室中止のお知らせ
- 新町コミュニティセンター「ホロニック」臨時休館のお知らせ
- 「災害時における物資の供給に関する協定」を締結しました
- 【中止】令和2年度 坂東市事業所交流会について
- 2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」に取り組むことを宣言します
- 【変更】おとなの健診についてのお知らせ
- 坂東市Wプレミアム商品券のご購入はお済みですか
- ひとり親世帯臨時特別給付金について
- 【中止】第48回猿島地域体育祭の中止について
- 新型コロナウイルス感染症にともなう国民健康保険税の減免について
- 下妻市で発生した殺人未遂事件について
- 全国初「坂東市Wプレミアム商品券」発売中です
- 岩井公民館がリニューアルしました
- 低未利用土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得の特別控除に必要な確認書の発行
- 【急募】子どもたちに囲まれて仕事をしませんか?(保育教諭、放課後児童支援員)
- 水海道有料道路が無料となります
- 新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等に対する傷病手当金の支給について
- 高収益作物次期作支援交付金のお知らせ
- 気象庁 eラーニング教材「大雨の時にどう逃げる」
- 一般競争入札における手持ち工事件数の制限について
- 【中止】生涯学習事業中止のお知らせ
- 風水害からの避難について
- 母子保健事業一部再開のお知らせ
- 令和2年度 コミュニティ健診・センター健診変更のお知らせ
- 通知カードの廃止のお知らせ
- 学校現場で活躍しませんか? ~ 介助補助員募集 ~
- 農家の皆様へ(持続化給付金に関するお知らせ)
- 【中止】市民協働大学「バンドウミライ楽考」について
- 茨城県条例制定請求署名簿の縦覧を実施します
- 新型コロナウイルス感染症の影響による学費等の支援について
- 【中止】令和2年度坂東市岩井の夏まつりについて
- 徴収猶予の特例制度(新型コロナウイルス感染症関連)
- イベント・式典・事業等の中止(延期)一覧表<12月実施分>
- イベント・式典・事業等の中止(延期)一覧表<11月実施分>
- イベント・式典・事業等の中止(延期)一覧表<10月実施分>
- イベント・式典・事業等の中止(延期)一覧表<9月実施分>
- イベント・式典・事業等の中止(延期)一覧表<8月実施分>
- イベント・式典・事業等の中止(延期)一覧表<7月実施分>
- イベント・式典・事業等の中止(延期)一覧表<6月実施分>
- イベント・式典・事業等の中止(延期)一覧表<5月実施分>
- イベント・式典・事業等の中止について<4月実施分>
- イベント・式典・事業等の中止について<3月実施分>
- 公園利用のお知らせ
- 坂東市新型コロナウイルス感染症緊急経済対策補助金について
- 医療機関等へマスクを贈呈しました
- 【中止】行政相談(行政相談委員)について
- 【延期・中止】5月の母子保健事業 延期・中止のお知らせ
- <特例貸付>生活福祉資金の相談窓口について(社会福祉協議会)
- 【中止】税務相談について
- 持続化給付金申請について
- 【中止】令和2年度市民講座の中止について
- 公園施設の利用中止
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主様へ
- 【中止】有害鳥獣捕獲(カラス)の中止について
- 新型コロナウイルス感染症に関する詐欺にご注意ください
- 遠藤医院(古河市)での子宮頸がん検診は終了しました。
- 【中止】子どもフェスティバル開催中止について
- 市内布製マスク製造販売業者一覧の掲載中止について
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口一覧
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた入札等の手続きの変更について
- 感染防止用のついたてを設置しました
- 茨城県における緊急事態措置等
- シルバーリハビリ体操動画配信
- 貸付や融資あっせん等に必要な各種証明書発行手数料の免除
- 「特定警戒都道府県」を受けて市長コメント
- 市長からの新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起
- 水稲箱苗(病害虫)防除用薬剤・空中散布用薬剤の購入費を一部助成します
- 【中止】坂東レンゲまつり中止のお知らせ
- 母子健康手帳の交付を受けた方にマスクを配布します
- 広告付き案内地図板を設置しました
- Yahoo!防災速報をご活用ください
- 市内全ての教育・文化・体育施設を一斉休館します
- 【延期】狂犬病予防集合注射について
- 緊急事態宣言を受けて市長のコメント(4/7発表)
- 【中止/延期】「第86回ばんどうホコテン」の中止/筑波銀行共催企画「茨城物産展」の延期について
- 市長からの新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起
- 【中止】婦人がん検診中止のお知らせ
- 新型コロナウイルスに便乗した消費者トラブル急増しています
- 坂東市高齢者運転免許証自主返納等支援事業
- 市長からの新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起
- 農業部門に対する新型コロナウイルスへの対応について
- 【中止】4月以降の図書館開催イベントについて
- 坂東市地域公共交通網形成計画を策定しました。
- 児童福祉センターのご利用について
- 子育て支援センターの対応について
- 3月4日以降、海外渡航から帰国された方へ(茨城県からのお願い)
- おたふくかぜ任意予防接種費用の一部助成について
- 24時間電話健康相談サービス「ばんどうホットライン24」の終了について
- 水道の使用を開始されるみなさまへ(定型約款について)
- 【坂東市商工会】「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」開設について
- 令和2年度坂東市能楽教室 新規生徒募集
- 新型コロナ感染症の影響による「特別労働相談窓口」を開設しました
- 児童福祉センターのご利用について
- 広報坂東・お知らせ版の掲載情報について
- 【中止】行政相談について
- 【中止】第31回坂東市ふる里さしま古城まつり開催中止について
- 【中止】第85回ばんどうホコテン開催の自粛について
- 新型コロナウイルスの感染予防について
- 【中止】図書館開催イベントについて
- 【中止】令和2年坂東市消防春季点検式について
- 2020年度の県民交通災害共済の加入受付について
- 総合体育館内、土足禁止のお知らせ
- ばんどう朝市開催のお知らせ
- 要配慮者施設における避難確保計画の作成について
- 大谷口地内でイノシシを捕獲しました。
- マイキーID設定の支援窓口を開設します。
- イノシシの目撃情報について
- 男女共同参画事業 映画上映会「わたしはマララ」を開催します
- 台風19号被害により堆積した稲わらの撤去を支援します。
- 坂東市役所庁舎に広告付き案内地図板を設置します
- 坂東市広告付き案内地図板設置事業者が決定しました
- 災害救助法適用地域における農業経営収入保険制度の加入促進について
- 市有財産に関するサウンディング型市場調査を実施します
- 11月25日 イノシシを捕獲しました!!
- ご存知ですか。坂東市消防団協力事業所表示制度
- 『恋のきっかけ 婚fettiパーティー —Meet in 坂東―』参加者募集
- 11月23日(土)・24日(日)第8回collaboration2019-コラボレーション-
- 「ばんどう商工まつり」を開催します!
- 台風19号による農作物等の被害拡大防止に向けた技術対策(事後対策)について
- 令和元年台風第15号等による被災農業者支援対策に係る要望調査について
- 東京電力停電情報
- 子育て世代包括支援センター「こそだてステーション Banby(バンビィ)について
- いきいき茨城ゆめ国体ハンドボール競技
- 旧プリオ101跡地の駐車場利用について
- 9/28(土)第83回ばんどうホコテンを開催します!
- 「市長を囲んでパパママ懇談会」参加者募集します!
- 止めるぞ風しん~おじさま世代の皆様へ~
- ハチの巣の駆除について
- 令和元年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験について
- 結婚支援イベント「LOVE TRAIN 常総 in坂東市~ハートにビビッとBando city~」は終了いたしました。
- 市内で撮影されたNHKドラマ番組が放送されます!!
- ちびっ子料理教室の開催中止について
- 参議院議員通常選挙【期日前投票状況】
- 【7月12日(金),13日(土)放送】坂東市内で撮影されたドラマ作品が放送されます!
- 坂東市立地適正化計画の策定(令和元年7月1日公表)
- 「地球環境と身近な自然環境をどう守るか」参加者大募集中です!!
- 坂東まちづくり株式会社 第4回通常株主総会が開催されました
- 【速報】 東京2020オリンピック聖火リレー ルート公表にかかる 木村市長コメント
- 【速報】 東京2020オリンピック聖火リレー ルート公表 聖火が坂東市を通過します!
- 花壇コンクール参加者募集中!
- 市民協働によるまちづくり推進事業 対象事業を募集!
- 海外における感染症予防
- 成人風しん予防接種の助成について
- 4月は「AV出演強要問題・『JKビジネス』等被害防止月間」です
- 公益通報の受付及び相談窓口を設置しました
- 坂東市女性人材バンク登録者を募集!
- 坂東市デマンドタクシーの「きぬ医師会病院」「茨城西南医療センター病院」への実証運行を行います。(4月3日(水)から)
- 坂東市総合防災マップができました。
- 広報坂東 お詫びと訂正
- 「第5回坂東市立地適正化計画検討委員会」を開催しました。
- 令和2年度強い農業・担い手づくり総合支援交付金(先進的農業経営確率支援タイプ・地域担い手育成支援タイプ)の要望調査を実施します。
- ぷらっと坂東 ~ 坂東市インスタ映え発見!?~
- インターネット公有財産等売却の結果についてお知らせします
- 4月1日より妊産婦の方を対象とした国民年金保険料免除制度が始まります
- 定期開催イベント事業見直しにともなう「坂東さくらまつり」事業内容見直しのお知らせ
- 【中小機構】新価値創造NAVIのご案内
- 消費生活センター講演会 ひろがれ「弁当の日」
- 文化協会加盟団体を募集しています
- ワークショップ~1日だけの体験教室参加者募集~
- 坂東市議会議員一般選挙 開票状況
- 茨城県議会議員一般選挙 開票状況
- 坂東市議会議員一般選挙 期日前投票状況
- 坂東市議会議員一般選挙候補者情報
- 不審な排水設備の点検・清掃訪問にご注意ください!
- 狩猟解禁のお知らせ
- 住生活総合調査にご協力ください
- つけて走って広げよう、地域の魅力! ~10月1日より、地方版図柄入りナンバー交付~
- 第6回東京都市圏パーソントリップ調査のお知らせ
- 区域指定制度について
- 【県国際観光課】外国人観光客受入環境整備補助金の募集について
- 《中小企業者向け》先端設備導入計画の申請受付を開始しました
- 坂東市導入促進基本計画が国の認定を受けました(生産性向上特別措置法関連)
- 坂東まちづくり株式会社 第3回通常株主総会が開催されました
- 逆井城跡公園利用について
- 『坂東市創業支援事業費補助金』プレスリリースについて
- 坂東市まちなか交流センター「ゆめぷらざ坂東」のお休みについて
- 『岩井商店街まち歩きガイドブック てくてく坂東』が完成しました!
- ふるさと応援寄附「贈呈品」を募集します
- 【公共交通】水海道駅~神田山~岩井バスターミナル線運行終了のお知らせ
- 「東日本大震災義援金」受付期間の延長について
- ムービーコンテスト一次選考終了のお知らせ
- 動画コンテスト作品上映会&審査会のお知らせ
- 水道の凍結にご注意を
- 境警察署との「災害時における施設使用に関する協定」の締結式をおこないました。
- 防災ラジオについて
- つくばナンバー地域の図柄入りナンバープレートデザインが決定しました!
- 弾道ミサイルが飛来する可能性がある場合の対応等について
- ねぎ爺がInstagramを始めました
- 平成29年産米の放射性物質検査について
- 坂東市内での大規模盛土造成地の調査結果について
- 弾道ミサイル落下時の行動等についてのお知らせ
- 「法定相続情報証明制度」が始まりました!
- 地域再生計画の進捗状況(事業評価)について
- 圏央道 境古河IC~つくば中央IC間の開通時刻が決まりました
- 「さしま茶手もみ保存会」が手もみ技術全国2位に
- またヤッター!! 坂東市の快挙
- 法務局証明サービスセンターについて
- 坂東市新庁舎が開庁しました
- 【新庁舎ホームページ】新庁舎移転および猿島庁舎についての案内を追加しました
- 新庁舎特設ページを開設しました。
- 10月1日からB型肝炎ワクチンが定期接種になります
- アメリカオニアザミにご注意を!
- 防災出前講座を利用しませんか?
- いばキラTVで動画配信中!
- 坂東市における土砂災害危険箇所について(情報提供)
- こうずいあんぜんクイズ(小中学生向け)を作成しました!
- 坂東市産農産物の放射性物質モニタリング検査