インターネット公売の流れ
Yahoo! JAPAN IDの取得
Yahoo! JAPANでIDを取得します。メールアドレスの認証を受けてください。
公売参加者情報の入力
公売参加申込期間中に、インターネット公売の画面上で公売参加者情報を入力してください。公売保証金の納付
公売保証金を納付してください。公売保証金の納付方法は、クレジットカードによる方法と銀行振込による方法などがあります。銀行振込などによる方法については、「銀行振込などによる公売保証金納付手続」をご覧ください。入札・せり売り
入札期間中に、インターネット公売の画面から入札してください。入札の場合は、入札期間中に1回しかできません。
せり売りの場合は、入札期間が終了するまで何度でも入札できます。
入札・せり売りの区分については、公売物件詳細画面をご覧ください。(不動産は入札方式となります。)
落札者(最高価申込者)の決定
入札期間が終了すると、公売物件詳細画面に、落札者(最高価申込者)のYahoo!JAPAN ID及び落札価額が表示されます。落札者(最高価申込者)に対しては、今後の手続についてメールにてご連絡いたします。
落札できなかった方に対しては、公売保証金を返還いたします。
買受代金の納付
坂東市からの案内に従い、買受代金の納付期限までに買受代金を納付してください。納付金額は、落札価額から公売保証金を控除した金額となります。
公売財産の引渡し
買受代金の納付確認後、公売財産を引渡します。自動車の場合 → 権利移転手続を行い、引渡します。
動産の場合 → 直接又は宅配便等で引渡します。
不動産の場合 → 権利移転手続のみを行ないます。
※必ず、「落札後の注意事項」をご覧ください。
※詳しい手続は、「坂東市インターネット公売ガイドライン」をご覧ください。
お問い合わせ先
坂東市役所総務部収納課電話 0297ー20ー8243
※ インターネット公売に関する電子メールでのお問合せには応じておりませんので、ご了承ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは収納課です。
市役所1階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地
電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-21-2208(直通)
メールでのお問い合わせはこちら- 2011年10月18日
- 印刷する