簡易マスクの作り方(4/2掲載)
全国的にマスク不足が続いております。そのため、ハンカチを使った簡易マスクとキッチンペーパーを使った簡易マスクの2種類をご紹介いたします。簡易マスクにも飛沫を防ぐ効果はありますので、ぜひご活用ください。感染症予防には、マスク着用だけではなく、手洗いや手指消毒などの感染症対策が重要です。皆さまのご協力をお願いいたします。
簡易マスクの作り方動画
- 簡易マスクの作り方(キッチンペーパー編)(動画投稿サイト「youtube」へ)
- 簡易マスクの作り方(ハンカチ編)(動画投稿サイト「youtube」へ)
ハンカチを使った簡易マスクの作り方
1 半分に折ったハンカチをさらに半分に折ります。
2 幅3等分の位置に輪っかにしたヘアゴムや、手芸用のゴムを左右から通す。
3 両端を3等分の位置で折って完成。
キッチンペーパーを使った簡易マスクの作り方
1 キッチンペーパーを用意する。
2 キッチンペーパーを蛇腹状に折る。
3 左右にゴムを置き、両端を少し内側に折る。
4 両端をホッチキスで止めて完成。
問い合わせ先
- 2020年5月3日
- 印刷する