令和3年度県民交通災害共済の加入受付について
令和3年度県民交通災害共済の加入申込の受付を下記のとおり行います。
【受付窓口】
●さしま窓口センター
期間:2月8日(月)~2月12日(金) ※祝日除く
時間:午前9時~午後4時
●坂東市役所1階フロア
期間:2月14日(日)
時間:午前9時~午後4時
●坂東市役所3階 交通防災課
期間:2月15日(月)~ ※土日・祝日除く
時間:午前9時~午後4時
【申込方法】
加入申込書に必要事項を記入のうえ、会費を添えてお申し込みください。
【会費(年間)】
大人900円 中学生以下500円
【共済期間】
令和3年4月1日~令和4年3月31日
※4月1日以降に加入された場合は申込日の翌日からとなります。
【県民交通災害共済制度について】
茨城県全市町村が共同で運営しており、住民の方であれば年齢制限なくどなたでも加入することができ、会員が交通事故により怪我や死亡等の災害に遭われた場合に見舞金をお支払いする相互共済制度です。
【加入できる方】
市内に住民登録されている方であれば、年齢・健康状態を問わず、どなたでも加入できます。
【対象となる交通事故】
(1)自動車、バイク、自転車などの車両運転中及び乗車中における事故(転倒含む)
(2)歩行中に走行中の車両と接触した等の事故
※事故の発生場所が国内の道路上であり、加入期間中の事故が対象となります。
関連ファイルダウンロード
- 県民交通災害共済加入申込書PDF形式/432.6KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
坂東市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年2月4日
- 印刷する