風水害からの避難

風水害は、毎年日本中で発生しており、誰もが被災する可能性があります。6月ごろからは大雨や台風など風水害への警戒が必要な出水期となります。
 風水害からの避難についてお知らせします。

〇「 坂東市総合防災マップ」で自宅及びその周辺に浸水や土砂災害の危険があるか、事前に確認しましょう。総合防災マップは、市役所など公共施設で無料配布しています。
〇 浸水などが想定されている地域にお住まいの方は、避難が必要です。「避難」とは、「難」を「避」けること、つまり安全を確保することですので、安全な場所にいる方は、避難する必要はありません。
〇 避難が必要な方は、総合防災マップで浸水などが想定されていない避難所を確認しましょう。避難先は避難所だけではなく、安全な親戚や知人宅に避難することも考えてみましょう。
〇 警戒レベル3「高齢者等避難」が発令されたら、ご高齢の方など避難に時間を要する方とその支援者は避難をしましょう。そのほかの方は避難の準備を整えましょう。
〇 警戒レベル4「避難指示」が発令されたら、速やかに避難しましょう。

避難行動判定フロー・避難情報のポイント

 避難判断フロー1       避難判断フロー2

避難判断フロー3       避難判断フロー4

英語(English)版「避難行動判定フロー・避難情報のポイント」

避難flowchart1       避難flowchart2

避難flowchart3        避難flowchart4

 

 

水害から命を守るための避難啓発動画

〇水害からの避難啓発のため、動画を作成いたしましたので、是非ご覧ください。(動画は、こちらから視聴できます。)

水害から命を守るための避難啓発動画画像

避難時の新型コロナウイルス感染症への対策

〇 避難所が過密状態になることを防ぐため、多くの避難所を開設しますが、可能な場合は親戚や友人の家などへの避難をご検討ください。
〇 避難所の感染予防のための備品(マスク、消毒液など)にも限りがあることから、避難の際には持参をお願いします。

〇 避難所入所の際に、発熱・体調不良など心配な点がある場合は、避難所の受付にいる市職員に伝えていただき、指示に従ってください。

参考:(内閣府)新型コロナウイルス感染症が収束しない中における災害時の避難について

〇坂東市の避難所の開設と混雑状況はこちら

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は交通防災課です。

市役所3階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-21-2180(直通)

メールでのお問い合わせはこちら