○坂東市立認定こども園等障害児介助補助員派遣事業実施要綱

平成31年4月1日

告示第105号

(趣旨)

第1条 この告示は、坂東市立認定こども園及び幼稚園(以下「園」という。)に在籍する身体障害児、知的障害児、情緒障害児、視覚障害児、聴覚障害児、病弱・身体虚弱児、言語障害児(以下「障害児」という。)の園等における保育・教育活動を援助し、効果を高めるため、介助補助員を派遣する事業に関し、必要な事項を定めるものとする。

(配置)

第2条 介助補助員は、障害児の在籍する園の園長(以下「園長」という。)からの派遣要請に基づき、当該障害児が在籍する園長の意見を聴いて、市長が決定する。

2 介助補助員の派遣を受けようとするものは、介助補助員派遣申出書(新規・継続)(別記様式)を市長に提出するものとする。

3 介助補助員の派遣を受ける期間は、当該障害児が在籍する園長の意見を聴いて、市長が決定する。

(任用)

第3条 介助補助員は、障害児の介助業務を理解し、積極的に取り組む意欲のある者の中から市長が任用する。

2 介助補助員の身分は、地方公務員法(昭和25年法律第261号)第22条の2第1項第1号に規定する会計年度任用職員とする。

3 介助補助員の任期は、その任用の日から同日の属する会計年度の末日までとする。

(服務)

第4条 介助補助員は、園長の命を受けて職員を補助し、当該障害児に係る次の職務に従事するものとする。

(1) 園内における健康及び安全の確保のための介助

(2) 園内における生活習慣確立のための日常生活指導の介助

(3) 学習活動及び園の行事の介助

(4) その他園長が特に必要と認めるもの

2 介助補助員の勤務日は、介助の必要に応じて園長が定める。

(報酬等)

第5条 介助補助員の報酬、手当及び費用弁償については、坂東市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例(令和元年坂東市条例第10号)の定めるところによる。

(その他)

第6条 この告示に定めるもののほか、必要な事項は、市長が別に定める。

この告示は、平成31年4月1日から施行する。

(令和2年告示第85号)

この告示は、令和2年4月1日から施行する。

画像

坂東市立認定こども園等障害児介助補助員派遣事業実施要綱

平成31年4月1日 告示第105号

(令和2年4月1日施行)

体系情報
第8編 生/第1章 社会福祉/第2節 児童・母子福祉
沿革情報
平成31年4月1日 告示第105号
令和2年3月31日 告示第85号