・衆議院議員総選挙
小選挙区選出議員選挙…『 候補者名 』 を記入
比例代表選出議員選挙…『政党名』を記入
・最高裁判所裁判官国民審査…投票用紙に記載されている裁判官の中で,やめさせたいと思う裁判官がいる場合,
「×」を記入
■公示日
平成29年10月10日(火)
■投票日(時間)
平成29年10月22日(日) 7時〜18時
■年齢要件
平成11年10月23日以前に生まれた方
■居住要件
平成29年7月9日以前から、引き続き3カ月以上坂東市に住んでいて、住民基本台帳に登録されている方
(坂東市に転入後3カ月を経過していない方は、前住所地(名簿登録地)での投票になります。)
10月10日(火)から、世帯ごとに郵送する予定です。
※入場券がなくても(紛失、郵送前の期日前投票など)投票は可能です。
なお、本人確認の際に身分証明書などの提示を求める場合がありますのでご了承ください。
10月22日(日)の選挙当日は、お住まいの地域により指定される 「市内36カ所の投票所」で投票してください。
※指定された投票所以外では、投票できません。
※指定の投票所は、投票所入場券にも記載しています。あわせてご確認ください。
10月22日(日)の選挙当日に投票へ行けない方のために、以下のとおり期日前投票所を開設しますのでご活用ください。
開設期間 10/11(水)〜10/21(土) 8時30分 〜 20時
開設時間 岩井地域期日前投票所 (坂東市役所1階行政情報コーナー)
猿島地域期日前投票所 (坂東市立猿島公民館1階ロビー)
他の市区町村に出張・旅行などで長期滞在している方、または都道府県が指定した病院や老人ホームなどの施設に入院・入所している方が対象で、出張先・滞在先の市区町村の選挙管理委員会、または入院・入所している施設内で投票日前に投票できる制度です。
※坂東市の選挙人名簿に登載され、選挙権を有することが必要です。
詳しくは、不在者投票ページをご覧ください。
■選挙公報
候補者の政見などを記載した選挙公報は、市に届き次第、新聞折り込みでお届けする(10月18日頃※)ほか、市役所・さしま窓口センターに配置しますので、ご覧ください。
※立候補届出後、掲載順序のくじ引きを経てからの印刷となるため、発行までに日数を要しますので、ご了承ください。
・衆議院議員総選挙 候補者・名簿届出政党等情報(茨城県選挙管理委員会ホームページ)
・最高裁判所裁判官国民審査 審査対象裁判官情報(茨城県選挙管理委員会ホームページ)
■広報白ばら臨時号(10/5発行)
選挙の概要、制度案内、投票所の案内などを掲載します。
■日時 平成29年10月22日(日)20時〜
■場所 坂東市猿島体育館
市役所3階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地
電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-21-2178(直通) ファクス番号:0297-35-8201