平将門公生誕1111年記念
特別展「平将門伝説 〜東国の自立を夢見た男 その史実と伝承〜」
平安時代中期に関八州を制した郷土の英雄・平将門にまつわる伝承と東国動乱の時代背景を紹介する展覧会を開催しました。
会期 10月12日(土)〜12月23日(月・祝)
会場 さしま郷土館ミューズ 企画展示室ほか
入場無料
※好評につき一部を延長して、平成26年1月26日(日)まで展示しました。
【特別展図録販売中】
よく読んで将門を知りたい、という将門ファンに好評の図録です。
1冊 300円 好評発売中です
【展示室と展示品】
将門と東国動乱の時代背景を解説
将門伝説の世界を紹介
錦絵にみる将門伝説
日本最古の軍記物語といわれる『将門記』
国王神社の平将門像
将門の子孫・相馬氏と相馬野馬追
【特別展会場の様子】
郷土の英雄・平将門の史実と伝承を、たくさんの資料を展示し紹介しました。
会場には平将門を知ろうと、個人だけでなくグループ、団体が連日来館しました。