移住・定住

工業団地人材確保移住奨励金

(お知らせ) 令和7年4月1日

令和7年4月より、市内工業団地の事業所に勤務している方に加え、市内工業団地の開設準備のために先行して本市に移住した方についても、新たに対象といたします。

工業団地企業の人材確保を支援し企業誘致を推進することと、本市への移住・定住を促進することを目的として、本市に移住して市内の工業団地で働く方に対し、2年以上住むことを条件として最大12万円の奨励金を交付します。

※先着順の受付とし、予算の範囲を超えた時点で終了させていただきます。

受付開始日

令和5年4月1日から

◎令和7年度も引き続き実施しております。

対象となる世帯

以下の全ての条件を満たす方が対象です。

  1. 次のいずれかに該当すること。
    1. 坂東市内の工業団地にある事業所に無期限の雇用で勤めていること。
    2. 坂東市内の工業団地において、無期限の雇用で事業所の開設準備に従事していること。
  2. 厚生年金及び雇用保険に加入していること。
  3. 坂東市に転入してから1年以内であること。ただし、一度坂東市から転出していた方は、市外に6か月以上住所を置いてからの転入であること。
  4. 坂東市内に2年以上住み続ける見込みであること。
  5. 生活保護法に定める住宅扶助その他の市の制度による住宅費の補助を受けていないこと。
  6. 住居が市営住宅その他の市が公共目的で供する住宅ではないこと。
  7. 市税等を滞納していないこと。
  8. 過去にこの奨励金を交付された世帯に属していないこと。

奨励金の額

基本額と加算額を合わせ、1世帯あたり最大12万円を支給します。

基本額

加算額

申請に必要な書類

以下の書類を市役所3階の企画課窓口までお持ちください。

必須の書類

場合により必要となる書類

※これら以外の書類が必要となることもあります。

その他、お申込みの際にお持ちいただきたいもの

※通帳、キャッシュカードなど。インターネットバンキングをご利用のため両方とも手元にない場合などは、金融機関名・支店名・口座番号・名義を確認できる画面を印刷してお持ちください。

※口座振替以外でのお支払い(現金、各種ICカード、QRコード決済など)は承りかねます。

その他

このページに関するお問い合わせ先は企画課 人口政策係です。

市役所3階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-21-2181(直通) ファクス番号:0297-35-8201

メールでのお問い合わせはこちら
坂東市役所
〒306-0692
茨城県坂東市岩井4365番地
【電話番号】0297-35-2121(代) 0280-88-0111(代)
[0]トップページ