
返礼品
1万円以上の寄附をしていただいた方に、感謝の気持ちを込めて、お礼状のほか、ささやかな贈り物をさせていただいております。 坂東市が誇る自慢の逸品ばかりですので、ぜひお受け取りください。(返礼品は、市をPRする観点から、市外在住の方に限らせていただきます。)
坂東市ふるさと応援寄附の返礼品はこちら(インターネット)
(ご注意)
- ご入金確認後から返礼品発送まで1ヶ月程度お時間をいただく場合がありますのでご了承ください。(一部返礼品を除く)
- 受け取りができず返送となった返礼品については、原則再度の送付を致しかねます。
- 長期間ご不在にされる予定がある等、商品の受け取りに不安がある場合は、お申込時にご連絡ください。
- 複数の返礼品を選択された場合、返礼品ごとに発送時期が異なる場合があります。
市内事業者の方へ(返礼品の募集について)
ふるさと納税制度による本市への寄附促進と、本市の魅力や地元特産品等のPR、販売促進及び地元経済の活性化などを図るため、本市へふるさと応援寄附をされた市外在住の方へ送る返礼品やサービスの提供に協力していただける法人、団体又は個人業者を募集します。
<協力事業者のメリット>
次のとおり、事業者及び商品等を全国にPRできます。
(1) ふるさと納税専門のインターネットサイトに、商品の画像・品名、事業者名等が掲載されます。
(2) 坂東市が作成するふるさと応援寄附パンフレット等に、商品の画像・品名、事業者名等が掲載されます。
(3) 返礼品の発送にあたり、自社のカタログ等を同梱していただくことで、自社製品のPR、販売促進が可能です。
<募集要項>
〇こちらをご覧ください
※平成29年4月1日付け総税市第28号総務大臣通知「ふるさと納税に係る返礼品の送付等について」
<応募手続>
「坂東市ふるさと応援寄附返礼品等協力事業者登録申込書」(様式1)及び「坂東市ふるさと
応援寄附返礼品シート」(様式2)に必要事項を記入し、坂東市企画部企画課へ提出してください。
〇【様式1】ふるさと応援寄附事業者登録申込書(Word/20.0 KB)
〇【様式2】ふるさと応援寄附返礼品シート(Excel/15.0 KB)
<返礼品の選考>
申込内容等を総合的に判断して、協力事業者・返礼品等を決定し、その結果を市から申込者へ通知します。
<募集期間>
随時
<問合せ・申込先>
坂東市企画部企画課 企画係
〒306-0692 坂東市岩井4365番地
TEL:0297-21-2181(直通)/ FAX:0297-35-8201
Email:kikaku@city.bando.ibaraki.jp