次のとおり、第三次「次亜塩素酸水」の配布を再開します。
日時
1月22日(土)から当面の間(午前10時~午後4時)
配布場所
- 坂東市役所 正面入口
- さしま窓口センター
持参するもの
洗浄済みの密閉容器(よく洗った500mlペットボトル容器2本など)
使用方法
- テーブルやドアノブなど家庭内共有部の除菌
- 衛生面が気になる身の回りの物の除菌
- 水で薄めず、スプレーボトルなどに入れてそのままご使用ください。
- 空間に噴霧した場合の効果と安全性が確認されていません。加湿器等では使用しないでください。
製法・原料
- 液性:pH6.0~7.0 塩素濃度約100ppm(製造時)
- 主成分:次亜塩素酸(原料:次亜塩素酸ナトリウム、希塩酸、水)
配布する除菌消臭液(次亜塩素酸水)は、次亜塩素酸ナトリウムと希塩酸の混合による化学反応によって得られる次亜塩素酸水溶液を水で100ppm(0.01%)まで希釈したものです。
家庭で塩素系漂白剤等を薄めて作ることのできる次亜塩素酸ナトリウム液とは異なるものです。
注意事項
- 容器に次亜塩素酸水が充填されていることを明記してください。
- 日光に当たると除菌効果が低下するため、遮光性容器に入れるか、直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。
- お子様の手の届かないところで保管してください。
- 万が一、体質に合わない場合はご使用をお控えください。
- 使用期限は、約1カ月です。
問合せ先
「坂東市新型コロナウイルス感染症対策本部」
0297-21-2174(次亜塩素酸水配布に関すること)