農地利用効率化等支援交付金事業の追加要望調査を実施します

 当事業は、地域が目指すべき将来の集約化に重点を置いた農地利用の姿の実現に向けて、生産の効率化に取り組む場合に必要な農業用機械・施設の導入を支援する国の補助事業です。

 要望にあたり、経営目標などを含む計画を立てる必要がありますので、書類提出の前に坂東市役所農業政策課までご相談ください。

 

1 助成対象者

  ( 1 )実質化された人・農地プランに位置付けられた中心経営体

  ( 2 )地域における継続的な農地利用を図るものとして市町村が認めるもの

  ( 3 )農地中間管理機構から賃借権の設定等を受けた者

 

2 必要書類

 ( 1 )導入希望の機械等の見積書及びカタログ

 ( 2 )成果目標の現状値・配分基準を確認できる資料及び積算根拠(申告書や決算書、雇用契約書、農家台帳等)

 

3 要望調査期限

 令和5年9月25日(月)まで

 

4 その他

・事業概要・助成対象者要件等については、農林水産省ホームページ(https://www.maff.go.jp/j/keiei/sien/R5_nouchiriyou/index.html)を御参照ください。

・今回の要望調査は、国に対する事業要望を行うためのものであり、事業の採択を保証するものではありませんので、御了知おきください。

 

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は農業政策課 農業振興係です。

市役所2階 〒306-0692 坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-21-2194(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

坂東市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?