目的
本県農業の持続的発展を図るため、今般、価格が高騰している化学肥料の代替となりうる堆肥等の産業副産物を有効活用し、化学肥料の使用量を低減する資源循環型農業に取り組む認定農業者等に対し、堆肥等の散布に必要な機材や施設の整備、堆肥等の施用等に対する支援を行います。
事業実施主体
認定農業者、認定新規就農者、市町村基本構想水準到達者 等
事業内容
1. 機械・施設等の導入:補助率1/2以内 補助上限額 300万円以内 /戸
2. 堆肥等の購入費、散布委託費、成分分析費用等:補助率1/2以内 補助上限額 2,500円以内 /10a(15万円以内 /戸)
詳細につきましては、茨城県ホームページをご参照願います。
提出締切
下記チラシに記載の書類をご用意いただき、令和5年12月12日(火)までに農業政策課まで申請してください。
留意事項
・本事業により補助を受ける内容と同一の内容で、国・県から重複して助成を受けることはできません。当該事実が判明した場合は、補助金交付決定の取消し、又は、補助金の返還を求めることがあります。