第15回 クっヽ((◎Д◎ ))ゝ  くるしい! ヽ(゜Д゜;)ノ!!  (くっ 苦しい)

第15回 クっヽ((◎Д◎ ))ゝ  くるしい! ヽ(゜Д゜;)ノ!!  (くっ 苦しい)

意味:9月9日は、救急の日です。万が一の時に備えて、救急について知りましょう。
「万が一」そんなことはないほうがいいにきまっています。でも「万が一」だから・・・
そんな場面に直面した時  さぁ  どうしましょう
救命措置』誰でもできます                                                                       

1 「だいじょうぶですか」 と声をかけます。

2 反応あり⇒とりあえず よかった よかった。
  反応なし⇒「誰か来て!」と応援を呼びます。
   誰かが来たら→119番への通報 AED持ってきてもらうよう 依頼します。(110番では、警察にかかってしまいます。注意)
   頼まれた人→119に通報し 火事か救急か聞かれるので 救急と伝え 場所 状況などを話します  近くのAEDをさがしもっていきます。

3 息をしているか 確認します。胸やおなかが、動いているか見ます。
   動いていれば⇒とりあえず よかった よかった。
   胸やおなかの動きがないときは、4に進みます。

4 胸の真ん中を重ねた両手で押します。
   ※人工呼吸は、やれればします。人工呼吸する場合は、胸の真ん中を30回押した後、鼻をつまんで2回息を吹き込みます。

5 AEDが到着したら、
   (1)AEDの電源を入れます → (2)音声メッセージがあるので、メッセージの指示通り操作します。 → (3)胸の真ん中を重ねた両手で押します
上記(2)から(3)を救急隊が来るまで、繰り返します 救急隊が来る前に意識が回復した場合は、本人の楽な姿勢にして、救急隊が来るのを待ちます。

そのほか 救急連絡先
         電話:小児救急電話相談(#8000)
         インターネット:茨城県救急医療情報←クリック
             茨城県救急医療情報では、今現在診てもらえる病院を検索することができます。

  万が一の時 救えます(^▽^)ネ                                                                                         
    心臓マッサージ           人工呼吸              救急車

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は健康づくり推進課です。

市役所1階 〒306-0692 坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-35-3121(直通)

メールでのお問い合わせはこちら