
岩井福祉センター「夢積館」 (社会福祉協議会運営)
所在地   茨城県坂東市辺田48番地 
構造   鉄筋コンクリート平屋建 
敷地面積  17,978m2 
延床面積  2089.63m2 
施設の概要
福祉センターでは、誰でも利用できる「ふれあい広場」で、グラウンド・ゴルフ等を楽しむことができます。また、100畳の「娯楽室」は、さまざまな交流活動に利用することができます。
■ふれあい広場
2,001m2のふれあい広場では、16ホールあるグラウンド・ゴルフが誰でも利用することができます。

■娯楽室
娯楽室は、さまざまな交流活動として福祉団体の集会、会議等に利用することができます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開館時間を変更する場合があります。
 坂東市社会福祉協議会ホームページへリンク
◆会議室等使用料 (開館時間:午前9時~午後8時)
| 午前9時~正午 | 午後1時~午後5時 | 午後5時~8時 | |
| 和室 | 1,650円 | 1,650円 | 2,200円 | 
| 創作室 | 1,650円 | 1,650円 | 2,200円 | 
| 会議室 | 1,650円 | 1,650円 | 2,200円 | 
| 調理室 | 2,200円 | 2,200円 | 3,300円 | 
◆ふれあい広場使用料 (利用時間:午前9時~午後5時)
| 市内在住者※ | その他の方 | |
| 1人 | 無料 | 350円 | 
 ※公共施設の相互利用に関する協定により、古河市及び猿島郡在住の方も市内在住料金でご利用いただけます。
 ※障がい者とは、「身体障害者手帳」・「療育手帳」・「精神障害者保健福祉手帳」・「自立支援医療受給者証」をお持ちの方です。
| 年末年始(12月28日~翌年1月4日) | 
| 月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日) | 
◆問合せ先
 岩井福祉センター「夢積館」  電話0297-36-1901
浴室については、給排水設備等の老朽化に伴い廃止となりました
市内には公共の入浴施設が次のとおりありますので、ぜひご利用ください。
■猿島福祉センター「ほほえみ」
坂東市山2721
TEL 0297-44-2943/0280-88-1000
坂東市社会福祉協議会ホームページ
■さしま健康交流センター「遊楽里」
坂東市寺久1290
TEL 0297-20-9822
さしま健康交流センター「遊楽里」ホームページ
				■猿島福祉センター「ほほえみ」
坂東市山2721
TEL 0297-44-2943/0280-88-1000
坂東市社会福祉協議会ホームページ
■さしま健康交流センター「遊楽里」
坂東市寺久1290
TEL 0297-20-9822
さしま健康交流センター「遊楽里」ホームページ