1.税務証明書等の交付(窓口請求)
各種証明書は、市民課・課税課・収納課・さしま窓口センターで発行しています。
市民税・固定資産税に関する証明書は最新年度を含む5年分、納税証明書は最新年度を含む4年分の証明書のみに限ります。
※名寄台帳の写は最新年度を含む10年分まで発行可能です。
※(注意)所得証明書(児童手当用)の発行は令和6年度から廃止されました。児童手当関係の証明書が必要な場合は課税(非課税)証明書を取得してください。
区分 | 証明の種類 | 申請先 | 委任状 | 手数料 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
市民税 | 課税証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
△ | 1通 | 300円 |
コンビニ交付でも取得可 ※詳しくはこちら |
所得証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
△ | 1通 | 300円 | ||
非課税証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
△ | 1通 | 300円 | ||
事業所所在証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
1通 | 300円 | 軽自動車用は無料 | ||
固定資産税 | 土地評価証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
※ | 1枚 | 300円 | 1枚に5筆まで |
家屋評価証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
※ | 1枚 | 300円 | 1枚に5棟まで | |
家屋登載証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
未登記の場合 ※ | 1枚 | 300円 | 1枚に5棟まで | |
土地公課証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
※ | 1枚 | 300円 | 1枚に5筆まで | |
家屋公課証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
※ | 1枚 | 300円 | 1枚に5棟まで | |
所有不動産証明書 |
市民課・課税課・窓口センター |
△ | 1通 | 300円 | ||
現況証明(証明願) | 課税課 | 1通 | 300円 | |||
滅失証明(証明願) | 課税課 | 1通 | 300円 | |||
土地一覧表閲覧 | 課税課 | 1枚 | 300円 | |||
住宅用家屋証明書 | 課税課 | 1通 | 1,300円 | |||
地積集成図 | 課税課 | 1枚 | 10円 | |||
名寄台帳の写 | 課税課 | ※ | 1通 | 300円 | ||
土地公図写 | 課税課 | 1枚 | 300円 | |||
納税 | 納税証明書 |
市民課・収納課・窓口センター |
△ | 1税目 | 300円 | |
納税証明書(未納がないことの証明) |
収納課・窓口センター |
△ | 1枚 | 300円 | ||
軽自動車税(種別割)納税証明書 | 市民課・収納課・窓口センター |
無料 |
継続検査用 |
【申請に必要なもの】
2.郵便による税務証明書等の請求
市役所に来られない方は、郵便で税務証明を請求することができますので、下記の要領により申請してください。
郵便局公式サイト(2024年10月1日(火)より郵便料金が変わります。(外部リンク)
上記のものを封筒に入れて、下記の宛先まで郵送してください。
【宛先】
〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地
〇市民税・固定資産税に関する証明書 → 坂東市役所総務部課税課 電話番号:0297-21-2213(直通)
〇納税に関する証明書 → 坂東市役所総務部収納課 電話番号:0297-21-2208(直通)
市役所1階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地
電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-21-2213(直通)
メールでのお問い合わせはこちら