坂東郷土館ミューズ

展覧会「なつかしの風景〜写真からふるさとを訪(と)う〜」を開催しました

展覧会「なつかしの風景〜写真からふるさとを訪(と)う〜」
 郷土館ミューズ収蔵品展「坂東市の平将門史料」

R5なつかしの風景

 なつかしの風景とふるさとの魅力を訪(と)い、うつりゆく未来に想いを馳せていただくために、人々の記憶に埋もれてしまいがちな市内の風景やくらしの様子などを、写真や資料によって紹介しました。
 また、同時開催となります収蔵品展では、郷土の英雄平将門に対する興味、関心を深めていただくために、「坂東市の将門史料」と題し、これまで当市で収集してまいりました錦絵等美術作品のほか、市内の書家による坂東市本「将門記」や昭和40年代の史跡写真等を併せて展示しました。


【会  期】令和6年3月16日(日) 〜 5月26日(日)
【会  場】坂東市立資料館(坂東郷土館ミューズ)
【開館時間】平日 午前10時〜午後6時30分/土日祝 午前10時〜午後5時
【休  館 日】月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(3月21日、4月30日、5月7日)
【入  場 料】無料

 

「なつかしの風景〜写真からふるさとを訪(と)う〜」

・なつかしの写真が展示されたギャラリー
 R5写真展5

・坂東市にあった「日本ビクター岩井工場」「秀緑」「若浪関」の展示風景
 R5写真展1R5写真展3

 

郷土館ミューズ収蔵品展「坂東市の平将門史料」

R5将門史料1 

 「平将門公一代絵巻(秋山桑人)」

平親王将門1押絵「平親王将門 錦絵写」

 「平親王将門」錦絵・押絵

R5将門史料2

R5将門展示4R5将門展示5

  平将門に関する絵画等の展示風景

 

このページに関するお問い合わせ先は資料館です。

〒306-0502 茨城県坂東市山2726番地 

電話番号:0297-44-0055又は0280-88-8700

メールでのお問い合わせはこちら
坂東市役所
〒306-0692
茨城県坂東市岩井4365番地
【電話番号】0297-35-2121(代) 0280-88-0111(代)
[0]トップページ