市民のみなさんへ

バンドウミライ楽考講座「伝わる!広がる!情報発信7つのテクニック」参加者募集

 市民協働大学「バンドウミライ楽考」とは、坂東市のこれからの公共をみんなと一緒に考えるための学び場です。

 令和5年度の第5回講座は「協働」をテーマに、インターネットを活用した効果的な情報発信テクニックを、イバラキング 青木 智也 氏から学びます。

 ネットで発信しても手ごたえがない、思うように伝わらない理由とは?ベストセラー本「いばらぎじゃなくていばらき」をはじめ、茨城弁Tシャツ、イバラッパーなど、ネットから数々のヒットコンテンツを生み出してきたイバラキングが、ネットで伝えるための成功法則を一挙公開!この機会にぜひお申し込みください。

テーマ

「伝わる!広がる!情報発信7つのテクニック」

とき

令和6年1月28日(日曜日) 午前10時から正午まで

ところ

坂東市役所1階 多目的ホール

対象者

市内在住・在勤・在学している15歳以上の方

※市税等の滞納がない方に限ります。

講師

第一部:講話

イバラキング 青木 智也 氏

第二部:トークセッション

イバラキング 青木 智也 氏

株式会社IMAO 代表取締役社長 今中 徹也 氏(坂東ちゃんねる制作者)

参加費

無料

募集人数

40人

※定員を超えた場合は抽選となります。

申込期限

令和6年1月10日(水曜日)まで

※お申し込みいただいた方には、後日講座の案内通知(抽選の場合は当選・落選の通知)を郵送します。

お申込みメールフォーム

お申し込みはコチラから

「お申込みメールフォーム」ページへ

「バンドウミライ楽考」紹介ページへ

R5ミライ協働チラシ

このページに関するお問い合わせ先は市民協働課です。

市役所3階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-21-2183(直通) ファクス番号:0297-35-8201

メールでのお問い合わせはこちら
坂東市役所
〒306-0692
茨城県坂東市岩井4365番地
【電話番号】0297-35-2121(代) 0280-88-0111(代)
[0]トップページ