新型コロナウイルス感染症に関する相談先の変更(発熱患者の受診体制について)(2/22掲載)
新型コロナウイルス感染症に関する相談先が変更となりました。
発熱など体調に不安がある方は、まず、かかりつけ医などの地域で身近な医療機関に必ず電話でご相談ください。
※通院時間を厳守し、マスクの着用にご協力をお願いします。
また、かかりつけ医がない場合には、対応できる近隣の診療、検査医療機関をご案内いたします。
かかりつけ医がない場合の相談先
- 県の受診・相談センター☎029-301-3200(土・日・祝日を含む8時30分~22時)
- 古河保健所☎0280-32-3021(平日9時~17時)
診療・検査医療機関
受け入れ体制を整備した診療・検査医療機関のうち、公表の了承を得られた医療機関のみ掲載しています。(20210212時点)
関連サイト
茨城県ホームページ⇒「新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口について」
関連ファイルダウンロード
- sinryoukensairyoukikan20210212.pdfPDF形式/306.92KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2021年2月22日
- 印刷する