教育の政治的中立性、継続性・安定性を確保しつつ、地方教育行政における責任の明確化、迅速な危機管理体制の構築、市長との連携強化を図るとともに、地方に対する国の関与の見直しを図るため、新しい教育委員会制度が始まりました。
新制度では、(1)教育委員長と教育長を一本化した新「教育長」の設置、(2)すべての地方公共団体で「総合教育会議」の設置、(3)教育に関する大綱を市長が策定することが義務付けられています。
これを受け、坂東市総合教育会議を開催し、平成27年12月に策定した坂東市教育に関する大綱にある「施策の基本方向」について協議をいたしました。
総合教育会議
関連ファイルダウンロード
- 令和元年度坂東市総合教育会議 議事録PDF形式/353.09KB
- 平成30年度坂東市総合教育会議 議事録PDF形式/131.38KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせ先は学校教育課 庶務・学校教育係です。
市役所2階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地
電話番号:0297-21-2202(直通) ファクス番号:0297-36-3637
メールでのお問い合わせはこちら- 2015年11月24日
- 印刷する