【お詫び】ふるさと納税返礼品の配送遅延について

 坂東市ふるさと納税返礼品の【令和6年産冬眠米ハイブリッドとうごう3号 5kg】について、想定を大きく上回るお申込みをいただいたことから、予定通りの配送が困難な状況となっております。

 当市としては、何とかして同等あるいは代替となる返礼品を確保すべく奔走いたしましたが、有効な手立てが無く、苦渋の決断ではございますが、「令和7年産米」をお待ちいただくお願いをすることとし、返金を希望される場合は、寄附金額の全額をお返しする対応とさせていただきました。返礼品の到着をお待ちいただいている寄附者の皆様には多大なるご迷惑をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。

 また、令和7年1月27日(月)から対象の寄附者の皆様にはメールにてご連絡をさせていただいているところではございますが、速やかにご連絡ができなかったことにつきましても重ねてお詫び申し上げます。

概要

令和6年12月24日~令和7年1月6日にご寄附をいただいたふるさと納税について、返礼品の配送遅延が生じております。

当初、令和7年1月下旬から配送を予定しておりましたが、令和7年10月以降の配送となる見込みです。

配送が遅延している返礼品

令和6年産冬眠米ハイブリッドとうごう3号 5kg 

原因

(1)上限設定をしなかったこと

 【令和6年産冬眠米ハイブリッドとうごう3号 5kg】については、大変反響が大きく、掲載の都度、頻繁に受付停止の状況となり、多数のお問合わせを頂戴しておりました。多くの皆様のご希望にお応えするために、年末年始の上限設定を行っておりませんでした。

 

(2)在庫管理の不徹底

 配送済数、申込数、在庫数が一元的に管理されておらず、適時に正確な在庫数が把握しにくい状況となっておりました。

 

(3)関係者の情報共有不足

 市、運営事業者、返礼品提供事業者の三者において、それぞれ把握している配送済数、申込数、在庫数に齟齬が生じていました。さらに需要予測や、これらに対応した必要在庫数についても、情報共有の不徹底により認識のズレが生じていました。

 

 これらの業務プロセスの不備により、想定外の数の寄附申込を頂戴する中で、在庫を超えて受注する事態が生じたものです。

再発防止策

(1)関係者の情報連携の強化

 市、運営事業者、返礼品提供事業者の三者の連絡を密にして情報連携を強化します。特にこの度の【令和6年産冬眠米ハイブリッドとうごう3号 5kg】のような、日々多数の申込みを頂戴する返礼品については、配送済数、申込数、在庫数を共有する仕組を構築し、相互連絡について制度化します。

 また、人気返礼品登録前には、市、運営事業者、返礼品提供事業者の三者において、予め生産・受注・配送計画を検討し、これを運用します。

 

(2)的確な上限設定

 正確な在庫数及び配送予定日を把握したうえで、申込可能件数を精緻に計算し、都度、細やかな上限設定を行うこととします。

 

(3)正確な在庫管理

 予め設定した上限数に対し、細かな在庫管理を行い、リアルタイムで正確な在庫数の把握に努めます。

 

(4)定期的な点検と改善

 ふるさと納税業務全般について定期的な点検を行い、問題点や課題を洗い出し改善を行うことで、ミスが生じない体制を構築します。

 

 以上のような取組を通じて、厳格な業務遂行に努め、今回のような重大な事態の再発を防止いたします。

 

 改めまして、今回の事態により、ご寄附を頂戴した寄附者の皆様に、多大なるご迷惑とご心配をおかけしたことにつきまして、心よりお詫び申し上げます。

 寄附者様と信頼関係を築き、ふるさと納税制度を通じて、ご満足いただける特産品やサービスを提供し、多くの方々に喜んでいただけるよう努めてまいります。

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は企画課 ふるさと応援係です。

市役所3階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-21-2181(直通) ファクス番号:0297-35-8201

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

坂東市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【閲覧数】
  • 【最終更新日】2025年2月27日
  • 印刷する