各課紹介
さしま窓口センター
事務内容紹介(分掌事務)
市民課関係業務
- 戸籍届の受理(出生届、婚姻届、死亡届等)及び証明書交付
- 住民基本台帳関係証明書交付
- 印鑑登録の受付及び証明書交付
- 自動車臨時運行許可
- 転入及び転出等の異動処理
- 埋火葬許可証交付
課税課関係業務
- 税務関係各種証明書交付
- 原動機付自転車及び小型特殊自動車の標識交付及び廃車処理
収納課関係業務
- 市税の収納
- 納税証明書交付
- 国民健康保険税等納付済確認書交付
保険年金課関係業務
- 国民健康保険の各種届出及び申請受付
- 国民年金の各種届出及び申請受付
- 医療福祉(マル福)・後期高齢者医療の各種届出及び申請受付
- 高額療養費申請受付
- 人間ドック等補助申請受付
生活環境課関係業務
- 粗大ごみ処理券販売
- 廃棄物搬入許可申請受付
- 不法投棄看板配付
- 犬の登録・予防注射済票交付
- 放射能検査
交通防災課関係業務
- 県民交通災害共済への加入
- 防災ラジオの有償配付
企画課関係業務
- デマンドタクシー利用登録及び利用券販売
- パブリックコメント閲覧資料管理
水道課関係業務
- 水道料金の収納
下水道課関係業務
- 農業集落排水施設使用料の収納
道路管理課業務
- 道路・水路等補修申請書の受付
道路建設課業務
- 市道の拡幅改良・排水整備の要望書の受付
農業委員会事務局関係業務
- 耕作証明書交付
- 農業者年金現況届の受付
- 農用地利用集積計画明細書の受付
社会福祉課関係業務
- 発達支援センター利用料金の収納
- 日本赤十字社活動資金(社資)の受付
- 日本赤十字社災害義援金の受付
- いばらき身障者等用駐車場利用証交付
- 生活保護受給者の傷病届受付
- 生活困窮者相談
こども課関係業務
- 保育料の収納
- 児童手当現況届の受付
- 児童手当の認定申請等の受付(出生のみ)
- いばらきキッズカードの申請書受理及び交付
- 放課後児童クラブ入所申込書の配布
- 母子家庭等児童学資金現況届の受付
- 交通遺児学資金現況届の受付
- こども園入所申込書の配布
- こども園給付費等支給変更認定申請受付
- さわやか子育て出産奨励金の申請受付
介護福祉課関係業務
- 介護慰労金申請書の受付
- 介護保険サービス利用者負担額助成金支給申請書の受付
- 介護保険高額介護(介護予防)サービス費支給申請書の受付
- いばらきシニアカード交付
- 介護保険料還付金、介護給付費等受領申請書及び請求書の受付
- 介護保険被保険者証等の再交付
- 介護保険負担限度額認定証の再交付
- おむつ使用証明書の申請受付
- 障害者控除対象者認定申請受付
- 高齢者歩行補助車購入助成申請受付
健康づくり推進課関係業務
- 高齢者のインフルエンザ及び肺炎球菌予防接種の予診票等交付
- いばらき身障者等用駐車場利用証交付(妊娠7か月~産後6か月の妊産婦)
総務課関係業務
- 行政区異動届の受取
- 職員採用試験案内の配布
- 会計年度任用職員登録案内の配布
課のページ一覧
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせ先はさしま窓口センターです。
電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0280-88-0884(直通) ファクス番号:0297-44-3153
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年1月8日
- 印刷する