小児インフルエンザ任意予防接種費一部助成のお知らせ
坂東市に住民登録がある方で、下記に該当する方は、小児インフルエンザ任意予防接種費用の一部を助成します。
また、季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行を防ぐため、今年度に限り、対象者を満1歳から高校3年生の年齢に相当する方に拡大し、インフルエンザ予防接種費用の一部助成を引き上げます。
対象者
坂東市に住民登録があり、接種日に満1歳~高校3年生の年齢に相当するお子さん
(1歳に達した日から18歳に達した日以後最初の3月31日までの間にある者)
助成期間
令和2年10月1日~令和3年1月31日
※期間を過ぎてからの接種は、助成の対象となりません。
助成回数・費用
対象者 | 1回目 | 2回目 |
満1歳から小学6年生 | 2,000円助成 | 1,000円助成 |
中学1年生から高校3年生の年齢に相当する方 | 2,000円助成 |
━ |
持ち物
・自己負担金 ・母子健康手帳 ・氏名、生年月日、住所が分かるもの(健康保険証等)
※予診票は、病院においてあります。
協力医療機関
坂東市内の医療機関のみ接種可能です。協力医療機関についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせのうえ、接種をお願いいたします。
【その他】鶏卵、鶏肉その他鶏由来のものに対してアレルギーがある方は、接種する医療機関にて必ず相談してください。
関連ファイルダウンロード
- 令和2年度小児インフルエンザポスターPDF形式/476.21KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2020年9月21日
- 印刷する