おたふくかぜ任意予防接種費用の一部助成について
おたふくかぜ任意予防接種費用の一部助成について
- 坂東市では、おたふくかぜの流行の発生を防ぐとともに、おたふくかぜのウイルスが感染することで起こる難治性の「ムンプス難聴」などの合併症を予防するため、おたふくかぜ予防接種費用の一部を助成します。
〇助成開始日 令和2年4月1日から
〇対象者 接種日時点に坂東市に住民票のある方で、次のすべてに当てはまる方
・1歳以上2歳未満(2歳になる誕生日の前日まで)
・おたふくかぜ予防接種を1回も受けてない方(初めて受ける方)
・おたふくかぜの既往歴がない方
〇助成金額 3,000円
※3,000円を超えた場合の差額は、自己負担になりますので、医療機関の窓口にお支払いください。
接種費用は医療機関ごとに異なります。
〇助成回数 1回
〇持ち物 ・母子健康手帳・氏名、生年月日、住所がわかるもの(健康保険証等)・自己負担金
※予診票は実施医療機関においてあります。
〇接種方法 実施医療機関へ事前に予約し、母子健康手帳と健康保険証等の住所・年齢確認ができるものを
お持ちのうえ、直接実施医療機関に行って接種してください。
健康づくり推進課窓口での申請の必要はありません。
〇実施医療機関 坂東市内の医療機関のみとなります。お問い合わせのうえ、接種をお願いいたします。
市内医療機関名 | 電話番号 | 市内医療機関名 | 電話番号 | ||
岩 井 地 区 | 安達医院 | 0297-38-2811 | 岩 井 地 区 | 松﨑医院 | 0297-39-2011 |
海老原医院 | 0297-35-7411 | 猿 島 地 区 | 岩本医院 | 0297-44-2033 | |
河村胃腸科外科医院 | 0297-35-2618 | 倉持医院 | 0297-30-3100 | ||
木根淵外科胃腸科病院 | 0297-35-3131 | 緑野クリニック | 0297-30-3311 | ||
存身堂医院 | 0297-35-1011 | 清水丘診療所 | 0280-88-1014 | ||
田所医院 | 0297-35-9567 | 接種には医療機関への事前予約が必要です。 | |||
天王前クリニック | 0297-38-1711 |
問い合わせ先
- 2020年3月25日
- 印刷する