児童相談

こども家庭センター「バンビィ」

 こども家庭センターは、市内にお住まいの妊産婦、子ども、子育て世代に対し総合的な支援を行います。

 妊娠・出産・子育て期まで、切れ目のない「寄り添い支援」を実施し、子育てに関するお悩みに対応します。

 相談の内容によっては、関係機関(教育委員会、医療機関、福祉施設等)との連携・調整を図りながら解決のお手伝いをします。

 

対象者

 すべての子どもとその家庭及び妊産婦など

 

 

家庭児童相談

 家庭児童相談は、子どもの健やかな成長のためのあらゆる問題について、相談に応じます。

 子どもと家庭の悩み等お気軽にご相談ください。秘密は守ります。

 平日の午前10時から午後4時まで、家庭相談員が相談に応じています。

 

こんな相談を受け付けています

1.性格・生活習慣について 内気・わがまま・反抗・友だちのことなど
2.発達・言語について 発達の遅れ・言葉の遅れなど
3.学校生活について 困った態度や行動など
4.非行について 盗み・万引き・夜遊びなど
5.家族関係について 児童虐待・家庭内暴力など
6.その他 しあわせを高めるためのいろいろな相談

 

相談方法

 まずは電話でご相談ください。(TEL:0297-21-2191)

 来庁いただいての面接や、家庭訪問による相談支援も実施しています。

 

 

 坂東市子育てガイドブック

 坂東市の各種手続き、支援制度やサービス窓口、子育てのヒントやアドバイスが掲載されています。

 お困りごとや気になることがある際には、ご覧ください。

 こども家庭センターQR 

 

 

 坂東市こども家庭センターパンフレット

 

坂東市こども家庭センターパンフレット 表紙

坂東市こども家庭センターパンフレット 中

坂東市こども家庭センターパンフレット 裏表紙

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先はこども課 こども家庭センターです。

市役所1階  〒306-0692 坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-21-2191(直通)

メールでのお問い合わせはこちら