ハローワーク常総
ハローワークでは、全国550以上のハローワークや他の付属施設で集めた求人をもとに、ひとりひとりに合った仕事が見つかるように、相談しながら仕事の紹介を行っています。
また、雇用保険給付の支給なども行っています。
問合せ
ハローワーク常総 (平日 8時30分~17時15分)
茨城県常総市水海道天満町4798
☎0297-22-8609
ハローワークインターネットサービス https://www.hellowork.go.jp
県西地区就職支援センター
県西地区就職支援センターでは、就職を希望される方に、より身近にセンターを利用していただくため、出張相談を実施しています。どうぞ、お気軽にご利用ください。
と き 毎月第3金曜日
10時~15時(昼休み12時~13時を除きます。)
※時間帯によっては、お待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。
事前予約も可能です。
ところ 坂東市中心市街地活性化センター(坂東市岩井4445-2)
参加費 無料
利用できるメニュー
・求人情報閲覧(正社員・パート・アルバイトなど)、キャリアカウンセリング、職業紹介
・応募書類の書き方、面接対策
・内職相談
・事業主の方には、求人の受付もいたします。
予約・問合せ
県西地区就職支援センター (平日 9時~16時)
茨城県筑西市二木成615 筑西合同庁舎内
☎0296-22-0163 または 0296-23-3811
ホームページ https://jobcafe.pref.ibaraki.jp
※詳しいスケジュールについてホームページからご確認いただけます。
いばらき県西若者サポートステーション
相談支援から相談者に合わせた色々なサポートを実施し、たくさんの若者が相談やセミナーに参加しています。サポステ(通称)は、若者の職業的自立を支援する厚生労働省の事業です。
・やりたいことが分からない、見つからない
・仕事が長続きしない
・ブランクがあり、一歩が踏み出せない
・働く自信がない
上記のような働くことへのさまざまな悩みを持つたくさんの方が、カウンセリングや各種セミナー、講座、集中訓練プログラム等を体験して働きだしています。
対象者 15~39歳までの若者とその保護者
と き 毎月第2水曜日 14時~16時
ところ 坂東市中心市街地活性化センター(坂東市岩井4445-2)
参加費 無料
申込方法 事前予約制です。相談前日までに、ご連絡ください。
申込・問合せ
厚生労働省認定事業
いばらき県西若者サポートステーション (火~土曜日 10時~18時)
茨城県筑西市西方1790-29
☎0296-54-6012
Email hola@iw-saposute.org
ホームページ https://iw-saposute.org/
※詳しいスケジュールについてホームページからご確認いただけます。