ご妊娠おめでとうございます
妊娠がわかったら、産婦人科を受診してください。出産予定日確定後、速やかに健康づくり推進課へ妊娠の届出をお願いします。母子健康手帳や妊婦検診受診票を交付します。
- 妊娠の届け出には、妊娠届出兼受領書の記入が必要です
→「妊娠届出兼受領書」※妊娠届出兼受領書は窓口に準備がございます。
【お持ちいただくもの】
1.妊婦の個人番号のわかるもの(次のうち一つ)
個人番号カード 通知カード 個人番号入りの住民票(有料)
<個人番号の利用について>
妊婦の個人番号は、母子保健法施行規則に基づき収集・管理を行い、母子保健法による保健指導、訪問指導、健康診査、妊婦の届出、母子健康手帳の交付に関する事務に使用します。
<個人番号の記入ができない場合>
個人番号の記入がなくても申請は可能です。番号法第14条第2項により市で個人番号を取得させていただきます。
2.来所される方の本人確認のための書類
A)官公庁で発行した写真付身分証明書(次のうち一つ)
個人番号カード 運転免許証 パスポート 在留カード 身体障害者手帳 精神障害者保健福祉手帳 療育手帳 特別永住者証明書
B)上記Aの提示が困難な場合、次のうち二つ
健康保険証 国民年金手帳 児童扶養手当証書
C)上記A、Bの提示が困難な場合、上記Bのうちいずれか一つと次のうち一つ
クレジットカード 預貯金通帳 職員証 等
3.委任状(妊婦本人以外の方が来所される場合)
→「委任状」 - 出産応援給付金の申請を行います。申請は、妊婦本人との面談が必要です。
坂東市では、出産応援給付金支給事業として、妊娠届出をした方を対象に5万円を支給します。
【お持ちいただくもの】
1.妊婦本人の写真付身分証明書
個人番号カード 運転免許証 パスポート 在留カード 身体障害者手帳 精神障害者保健福祉手帳 療育手帳 特別永住者証明書
2.希望する振込先の通帳(旧姓名義不可) - 保険年金課にて、妊婦のマル福の手続きを行います
詳しくはコチラのページをご覧ください。
※上記のお持ちいただくもの以外にも、手続きに必要なものがある場合がございます。
妊産婦健康診査及び新生児聴覚検査について
- 妊婦健康診査(市と契約している医療機関で14回)
妊婦一般健康診査受診票を医療機関に提出することで、受診票に記載された項目について、公費負担(上限あり)で受診することができます。 - 産婦健康診査(市と契約している医療機関で2回)
産婦健康診査受診票を医療機関に提出することで、受診票に記載された項目について、公費負担(上限あり)で受診することができます。 - 新生児聴覚検査(市と契約している医療機関で1回~2回)
新生児聴覚検査受診票を医療機関に提出することで、受診票に記載された項目について、公費負担(上限あり)で受診することができます。 - 償還払い
坂東市と契約していない医療機関で妊婦・産婦健康診査、新生児聴覚検査を受診される場合は、各種受診券を使用できません。
健診等にかかった費用をいったん医療機関に支払い、後日かかった費用を坂東市へ請求していただくと、公費負担分の費用を払い戻しいたします。ただし、費用が公費負担額に満たない場合は、受診に要した金額を支払います。
【申請に必要な書類等】
(1)医師が受診結果を記載した「健康診査受診票」「新生児聴覚検査受診票」
※書類作成費用(本人負担)が発生する場合には、記載してもらわずに、使用しなかった受診票をそのままお持ちください。
(2)受診日と受診結果が記載された母子健康手帳
(3)健診費用・検査費用がわかる医療機関等発行の領収書(健診・検査受診日ごとの日付が記載された領収書)
(4)印鑑
(5)振込先(本人名義)の通帳
ハッピーバンビィクラス for ファミリー
●対象:妊産婦、家族
●持参するもの:母子健康手帳、テキスト(2回目以降参加の方)
●会場:令和6年4月まで 坂東市児童福祉センター(市役所となり:坂東市岩井4326番地1)
令和6年5月から 坂東市岩井保健センター(坂東市弓田2145番地1)
●実施時間:約2時間
※予約制(定員あり)となります。詳しくはコチラのページをご覧ください。