バンドウミライ楽考講座「幻想的なホタルの光と星空」参加者募集

 市民協働大学「バンドウミライ楽考」とは、坂東市のこれからの公共をみんなと一緒に考えるための学び場です。

 令和7年度の第1回講座は「郷土の自然」をテーマに、「ホタルと星空」について学びます。

 ホタルの生息数は年々減少しており、自然環境の変化などが原因として挙げられています。ホタルの生態や保護活動を学び、鑑賞を行うことで、自然環境の重要性を再認識してみませんか。また、当日は専門家から星座や天体について学び実際に観察を行います。

 ホタルと星空を通じ、じぶんのまちをもっとよく知り、まちづくりの活動に関わるきっかけをみつけてみませんか。

 この機会にぜひお申込みください。

テーマ

郷土の自然講座 「幻想的なホタルの光と星空」

とき

令和7年5月31日(土曜日) 午後6時30分から9時まで

ところ

茨城県立さしま少年自然の家 <境町伏木2095-3>

対象者

市内在住・在勤・在学している15歳(高校生)以上の方

※中学生以下は保護者同伴で参加できます。

※市税等の滞納がない方に限ります。

参加費

施設利用料のみ(※未就学児は無料です。)

●小・中学生  30円

●高校生    90円

●18歳以上 210円

 ※保険は市で加入します。

募集人数

40人 ※先着順となります。

申込期間

令和7年4月21日(月)から5月9日(金)まで

※お申し込みいただいた方には、後日講座の案内通知を郵送します。

お申込みメールフォーム

お申し込みはコチラから

「お申込みメールフォーム」ページへ

「バンドウミライ楽考」紹介ページへ

 

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は市民協働課です。

市役所3階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-21-2183(直通) ファクス番号:0297-35-8201

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

坂東市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?