自主事業のご案内(開催済)

ホールロゴ
ホール トップページホール
ホールタイトル01

友だち追加

公演当時の記事を掲載していますので、内容(プロフィール等)については現在と若干異なる場合がございます。

アンセットシス × 福間洸太朗 ー3台ピアノによる響きの対話ー

公演日 令和6年6月23日(
開場 13:20 開演 14:00
会場:坂東市民音楽ホール

公演終了

ご来場ありがとうございました。


前売 3,000円 当日 3,500円

チラシ(PDF)
アンセットシス・チラシ表

【出演】

アンセットシス

アンセットシス
(高橋 優介・山中 惇史)
(C)Takafumi Ueno

福間洸太朗

福間洸太朗
(C)Shuga Chiba

【プロフィール】
un sept six(アンセットシス) X:unseptsix2023  Instagram:176_unseptsix
作曲家・ピアニストの山中惇史と高橋優介によるピアノ・デュオ。演奏・創作(作編曲)の双方で活動を展開する2人により2020年に結成、独自の作編曲作品を軸にプログラミングするユニークな活動により注目を集める気鋭のユニットである。アンセットシスとは"176"のフランス語読み、88鍵×2=176から由来する。2台のピアノの176鍵盤を縦横無尽に駆使し、新たな世界を探る。2020年3月に東京・紀尾井ホールにて「レスピーギ/ローマ三部作」ピアノ2台版を世界初編曲し演奏、そして同時にカワイ出版より楽譜を出版、新たなる2台ピアノのレパートリーの誕生に話題を集め、絶賛された。2021年秋にはエイベックス・クラシックスよりジョン・ウィリアムズのアルバムをリリース。
山中惇史 Atsushi Yamanaka(ピアノ、作曲・編曲)
 X:ginyamagin Instagram:yamanaka.atsushi

高橋優介 Yusuke Takahashi(ピアノ、作曲・編曲)

福間洸太朗 Kotaro Fukuma(ピアノ)
20歳でクリーヴランド国際コンクール日本人初の優勝およびショパン賞受賞。パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学にて学ぶ。これまでにカーネギーホール、リンカーンセンター、サントリーホールなどでのリサイタルの他、クリーヴランド管、イスラエル・フィル、NHK交響楽団など著名オーケストラと多数共演。CDは「バッハ・ピアノ・トランスクリプションズ」(ナクソス)などをはじめ多数録音しており、2023年にリリースした通算19枚目の最新CD「幻想を求めて ースクリャービン&ラフマニノフ」(ナクソス)は欧州のInternational Classical Music Awardsにノミネートされた。また、ラジオのパーソナリティや自身のYouTubeチャンネルでは、演奏動画、解説動画、ライブ配信などで幅広い世代から注目されている。多彩なレパートリーと表現力、コンセプチュアルなプログラム、また5か国語を操り国内外で活躍中。テレビ朝日系「徹子の部屋」や「題名のない音楽会」、NHK-TV「クラシック音楽館」などにも出演。第39回日本ショパン協会賞受賞。2024年、日本デビュー20周年を迎え、秋に記念ツアーを予定。
公式サイト https://kotarofukuma.com/

【演奏曲目】
・スメタナ/『我が祖国』より “モルダウ”
・モーツァルト/2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調より
・J.ウィリアムズ/映画『スターウォーズ』より「メインテーマ」
 ほか
※曲目は変更になる場合がございます。

【主催】坂東市文化振興事業団

 

坂東市合併20周年記念&ベルフォーレ開館30周年記念事業
  スペシャルファミリーコンサート
  N響団友オーケストラが奏でる ディズニー×ジブリの名曲

公演日 令和6年8月10日(
開場 13:30 開演 14:00
会場:坂東市民音楽ホール

公演終了

ご来場ありがとうございました。

全席指定
一般  3,000円
子ども 1,000円(高校生以下) 
親子席 3,000円(大人+0~3歳のお子様 膝上)

 

チラシ(PDF)
アンセットシス・チラシ表

【出演】N響団友オーケストラ

茂森あゆみ

ナビゲーター
茂森あゆみ

 

永峰高志

指揮
永峰高志

(C)michiko yamamoto

NHK交響楽団に在籍した、N響から功績を認められた奏者で編成される「N響団友オーケストラ」が、コンサートのナビゲーターにNHKの人気番組『おかあさんといっしょ』の第17代目うたのおねえさん、茂森あゆみとともにお贈りする特別な演奏会。スタジオ・ジブリのアニメやディズニーの音楽にあゆみおねえさんの楽しいトークと歌を交えてお届けします。

 

【演奏曲目】

ジブリの音楽            

・魔女の宅急便          
・風の谷のナウシカ      
・天空の城ラピュタ      
・千と千尋の神隠し      
・となりのトトロ        
・もののけ姫           

ディズニーの音楽

・星に願いを
・アナと雪の女王(LET IT GO)
・リトルマーメイド
・美女と野獣
・ライオン・キング
・ミッキーマウスマーチ          

※一部曲目が変更になる場合があります。

【主催】坂東市文化振興事業団

立川志らく・立川談笑 落語二人会

公演日 令和6年9月4日(
開場 17:30 開演 18:00
会場:坂東市民音楽ホール

公演終了


前売  3,000円
当日  3,500円

【チケットのお求め】
市民音楽ホール、坂東郷土館ミューズでお買い求めください。
7月18日(木) 坂東市民音楽ホール 午前9時~
7月18日(木) 坂東郷土館ミューズ 午前10時~

※前売券が完売した場合、当日券はございません。
※遠方で電話予約を希望される方は7月19日(金)9時以降坂東市民音楽ホールまでお問い合わせください。

立川志らく・談笑二人会 [PDF形式/3.6MB]
アンセットシス・チラシ表

【出演】立川志らく、立川談笑、桂小すみ ほか

立川志らく

立川志らく

©小川峻毅

立川談笑

立川談笑

ⓒ武藤奈緒美

落語立川流の精鋭二人、立川志らくと立川談笑がベルフォーレに登場。

会場全体が笑いに包まれる、豪華落語会をお見逃しなく!

 

【主催】坂東市文化振興事業団

【制作協力】(株)ナカツボ

第29回 市民音楽祭2024

坂東市の音楽好きが集まる音楽の祭典♪
14団体が出演します♪

公演日:令和6年10月20日(
開場 12:00 開演 12:30
会場 坂東市民音楽ホール

 

公演終了
入場無料 全席自由

チラシ(PDF)
市民音楽祭2023

【整理券のお求め】
●坂東市民音楽ホール窓口 午前9時~ 0297-36-1100
●坂東郷土館ミューズ窓口 午前10時~ 0297-44-0055、0280-88-8700
●各出演団体
 ※整理券は、なくなり次第終了となります。



【出演団体】(出演順)
―第1部―
お箏愛好会&若菜(箏)
昌門会(能・謡)
コンドル・セブン(中南米音楽)
アマリリス(オカリナ)
ギターアンサンブル カノン(ギター)
いわいハーモニカトーンズ(ハーモニカ)
坂東混声合唱団(合唱)

―第2部―
きらめき琴の会 岩井(大正琴)
コーロ・アミーズ岩井(合唱)
さしま公民館ピアノクラブ(ピアノ)
岩井詩吟会(吟詠)
女声合唱団ベルフォーレいわい(合唱)
岩井リコーダークラブ(リコーダー)
坂東ハーモニカフレンズ(ハーモニカ)

【特別出演】

鶴見幸代(歌三線・ピアノ)

【主催】
市民音楽祭実行委員会
坂東市文化振興事業団

このページに掲載された画像・記事の権利は、一部を除き坂東市民音楽ホール、または所属事務所及び関係機関に帰属しています。
無断で転載、または個人的利用の範囲を超えて使用することを固く禁じます。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は市民音楽ホールです。

〒306-0631 茨城県坂東市岩井5082番地

電話番号:0297-36-1100

メールでのお問い合わせはこちら