マイナンバーカード無料出張申請受付サービス(事業所・各種団体向け)を開始します

 坂東市では、マイナンバーカードの普及を目的として、事業所や各種団体向けのマイナンバーカード出張申請受付を実施します。
市職員が職場等に訪問のうえ、顔写真の撮影(無料)を含む申請手続をその場で受け付けます。
 おおむね1か月後、完成したカードを申請者本人宛に郵送で交付するため、申請者本人は市役所へ出向く必要がありません。出張申請受付に係る費用は無料ですので、是非この機会にお申込ください。

マイナちゃんとカード

 新型コロナウィルス感染症の蔓延状況によっては、一時的に申込受付を中断する場合があります。また、申込受付済の団体であっても、訪問を延期する場合があります。予めご了承ください。

 

  • 対象団体

 次のいずれかに該当する団体を対象とします。(※個人での申込はできません。) 
・坂東市内に事業所、事務所等を置く企業、団体など
・坂東市内の各種団体(自治会、各種サークル活動団体など)      

 

  • 実施期間

・毎週火・水・木曜日 午前10時から午後4時30分(ただし、祝日とその前後の日は訪問できません。)
※訪問を希望する団体は、事前に申込手続が必要です。

 

  • 申込条件

訪問を希望する団体は、次の申込条件をご了承のうえ、お申込ください。  

坂東市に住民登録があり、申込団体に所属していること。

申請希望者が、10名以上であること。
 申請希望者が多数の場合は、複数日訪問することも可能です。
 10名未満の場合はご相談ください。

会場(申請者の待合スペース、市職員の作業スペース、受付スペース、顔写真撮影スペース(タブレット端末2台撮影可)が確保できる広さ)及び机・椅子等の備品を無償で用意できること。

会場に、本市が持参する電子機器(タブレット端末等)用の電源(コンセント)を無償で使用できること。

申込団体において、事前に団体内への周知・広報、連絡調整等を行って頂けること。特に、次の点を周知できること。

1.「出張申請受付」の実施日時、会場
2.申請時に持参する書類の種類

訪問日当日、申込団体において申請手続者の誘導(建物内の経路誘導・手続者の来訪確認など)を行って頂けること。

 

  • カードの交付申請ができる方

次の条件をすべて満たす方に限り、出張申請会場にて受付けます。   

申請者本人が出張申請会場に来ることができること。15歳未満の方及び成年被後見人の場合は、法定代理人とともに本人が会場に来ることができること。
 同一世帯員、任意代理人による申請(申請者本人が不在の代理申請)はできません。
 成年後見人については、本人確認書類及び登記事項通知書の確認をさせていただきます。

出張申請会場でのカード申請から、おおむね2か月以内に住所変更等の予定がないこと。

 交付申請後、カードを受取る前に市内間の引越や、氏名等の変更を伴う戸籍届(婚姻・離婚等)を届出た場合、カードの券面事項変更手続が必要となるため、郵送交付ではなく「市役所窓口での受取」となります。あらかじめご了承ください。
 交付申請後、カードを受取る前に市町村間の引越(転出・転入)を届け出た場合、交付申請は自動的に取消されます。転入届の後、改めてカードの交付申請手続が必要となりますので、ご注意ください。

既にマイナンバーカードの交付申請を行っていないこと。

 既にカードの交付申請手続きを終えている方が、出張申請会場で改めて申請手続きをすることはできません。
 既にカードの交付通知書(はがき)を受け取った方が、出張申請会場でカードを受け取ることはできません。市役所窓口にてお受け取りください。なお、受取日時の事前予約手続きが必要です。

外国籍の方は在留期限が2か月以上ある方

 

  • カードの交付

申請受付から(平常時)おおむね1か月後に、申請者本人宛(住民票上の住所宛)にカードを簡易書留等で郵送します。  マイナちゃんとポスト
※ただし、カード受取前の引越などのケースで、市役所窓口での交付になる場合があります。

 

  • その他(注意事項等)

 訪問申請受付後、本市担当者から、申請書に記載の連絡先電話番号(または電子メールアドレス宛)へ連絡させていただきます。
 平日日中に対応可能な連絡先をご記入ください。

 市民課職員が事前に打ち合わせに伺います。当日の申請の流れや必要な書類等をご説明します。

 訪問申込受付は先着順です。申込多数の場合、日程変更をお願いすることがあります。

 市役所市民課に、申請手続きに必要となる書類等の提出をお願いします。
 記入いただく書類を事前にお渡しします。記入済みの申請書類と本人確認書類のコピー等を申請当日に回収させていただきます。

 一括申請当日の受付順序は、事前に申込団体側で調整していただきます(事前予約制)。他の方の申請受付に支障が出ないよう、カード申請者に対しては予約時刻に遅れないよう十分周知願います。当日、予約時刻に遅れた方は申請受付をお断りすることがあります。

 マイナンバーカードを作るのが初めてでない方、有効期限内の住民基本台帳カードをお持ちの方には、カードの郵送ができません。住所地の市区町村の市役所窓口にてお受け取りください。

 申請者の加除(予約管理)については、前日までに市役所市民課担当者までご相談ください。

 

  • 申込方法

希望団体は、直近となる訪問希望日の10日前までに、次の方法によりお申込みください。
※申込書は当ページからダウンロードできるほか、市役所市民課でもお配りしています。

FAXによる申込

「坂東市マイナンバーカード出張申請受付サービス申込書」「坂東市マイナンバーカード出張申請受付サービス申請者一覧」に必要事項を記入のうえ、次の番号までお送りください。

【FAX番号】 0297-36-1519 市民課宛
※お掛け間違いにご注意ください。

電子メールによる申込

「坂東市マイナンバーカード出張申請受付サービス申込書」「坂東市マイナンバーカード出張申請受付サービス申請者一覧」に必要事項を記入のうえ、下記までお送りください。
【メールアドレス】 shimin@city.bando.ibaraki.jp 市民課宛

郵送による申込

「坂東市マイナンバーカード出張申請受付サービス申込書」「坂東市マイナンバーカード出張申請受付サービス申請者一覧」に必要事項を記入のうえ、次の宛先までお送りください。

【宛先】 306-0692 坂東市岩井4365番地 坂東市役所 市民課宛

 

市民課窓口での申込

「坂東市マイナンバーカード出張申請受付サービス申込書」「坂東市マイナンバーカード出張申請受付サービス申請者一覧」に必要事項を記入のうえ、市民課窓口に申込ください。

 

  • 個人向けサービス(マイナンバーカードの申請サポート)

 市民個人向けのサービスとして、「マイナンバーカードの申請サポート」を実施しています。
「申請方法がわからない」、「申請書を持っていない」、「スマホはあるけど操作に不安がある・・・」という方は、ぜひご利用ください。
 事前予約制のため、待ち時間や混雑がなく、手続きを行うことができます。

こちらをご確認ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は市民課です。

市役所1階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-21-2186(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

坂東市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?