令和4年度に開催した坂東郷土館ミューズの企画展をご紹介します
現在開催中の展覧会はこちらをクリックしてください → お知らせ・催し物
最近開催した企画展はこちらをクリックしてください → 最近開催した企画展とこれまでのあゆみ
【資料館の展覧会】
企画展「近代地図の始まり 地租改正150年 古地図が語る郷土の歩み」
市内に残されている岩井・猿島地区のさまざまな古地図を展示し、時代とともに大きく景観を変えた郷土の姿を紹介しました。
【会期】 令和5年3月11日(土)~6月18日(日)
【会場】 坂東市立資料館(坂東郷土館ミューズ)
【開館時間】平日 午前10時~午後6時30分/土日祝 午前10時~午後5時
【休館日】 月曜日(祝日の場合はその翌日) 、祝日の翌日
【入場料】 無料
※展覧会の詳細はこちらをクリックしてください →
[会場の様子]
来館された方は、展示された古地図とともに、過去から現在までの郷土の歩みに関する展示や写真を興味深く見学されました。
貸館展示「先生たちの美術展9」
県西地区を中心に県内の公立学校に勤務している先生たちの作品展を開催しました。
【会期】 令和5年 1月22日(日) ~ 2月19日(日)
【会場】 坂東市立資料館(坂東郷土館ミューズ)
【開館時間】平日 午前10時~午後6時30分/土日祝 午前10時~午後5時
【休館日】 月曜日(1月23日、1月30日、2月6日、2月13日)
【入場料】 無料
会期中、美術教育の視点からワークショップや学校連携プログラムなどの教育プログラムを実施します。詳しくは事務局までお問い合せください。
【事務局】
古河市立総和中学校 城下 康恵 TEL 0280-92-0057
下妻市立千代川中学校 中島 博之 TEL 0296-44-2049
貸館展示「第22回 染谷曠邨書作展」
展覧会「郷土館ミューズ美術品展」
書道家として活躍する染谷曠邨氏の作品展を開催しました。併せて郷土ゆかりの作家の美術作品を展示しました。
【会期】 令和5年1月9日(月・祝)~1月15日(日)
【会場】 坂東市立資料館(坂東郷土館ミューズ)
【開館時間】平日 午前10時~午後6時30分/土日祝 午前10時~午後5時
【休館日】 1月10日(火)
【入場料】 無料
企画展「粛粲寶の世界 生誕120年記念特別絵画展」
いずれの会派にも属さず、文人画調の独自の画風で人気を博し、「孤高の画家」と称された粛粲寶(しゅくさんぽう 1902-1994)の生誕120年を記念した回顧展を開催しました。
【会期】 令和4年9月17日(土)~12月25日(日)
【会場】 坂東市立資料館(坂東郷土館ミューズ)
【開館時間】平日 午前10時~午後6時30分/土日祝 午前10時~午後5時
【休館日】 月曜日(祝日の場合はその翌日) 、祝日の翌日
【入場料】 無料
※展覧会の詳細はこちらをクリックしてください →
[会場の様子]
展示期間中に一部展示作品の入れ替えを行いました。掛け軸作品をすべて入れ替えたほか、額装作品や屏風、色紙、関連資料なども一部入れ替えて、一度来場された方でも再度来て楽しんでいただけるようにしました。
ギャラリー展示「JQA地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展」
地球環境をテーマに世界中の子どもたちが描いた絵画から優秀作品50点を展示しました。子どもたちの絵には、身近な自然や生き物、家族や自分たちの地域を題材に描かれ、国境や文化、言語の違いを超えた地球環境へのメッセージが込められています。
【会期】 令和4年7月16日(土)~9月4日(日)
【会場】 郷土館ミューズロビー
【開館時間】平日 午前10時~午後6時30分/土日祝 午前10時~午後5時
【休館日】 月曜日(祝日の場合はその翌日) 、祝日の翌日(※7/19、8/12は休館)
【入場料】 無料
展覧会「あや絵作家 川崎是空 ~平和のへの祈り~」
着物染色作家・川崎是空氏(1922-2014)が、佐賀錦(織物)を画材として創始した「あや絵」。生誕100年となる本年、煌びやかな表現世界と作品に込められた「平和への祈り」をメインテーマとして、展示紹介しました。
同時開催「郷土館ミューズ美術品展」
郷土館ミューズが所蔵する茨城ゆかりの作家の作品を展示しました。今展では愛らしさの中に病気平癒や安産、五穀豊穣などの願いが込められた郷土玩具も展示しました。
【会期】 令和4年6月4日(土)~8月31日(水)※会期を延長しました。
【会場】 坂東市立資料館(坂東郷土館ミューズ)
【開館時間】平日 午前10時~午後6時30分/土日祝 午前10時~午後5時
【休館日】 月曜日(祝日の場合はその翌日) 、祝日の翌日
【入場料】 無料
展覧会の詳細はこちらをクリックしてください →
[会場の様子]
煌びやかな「あや絵」作品が数多く展示されました。市内外から多くの見学者が来場し、川崎是空作品を鑑賞しました。