漫画『茨城ごじゃっぺカルテット』コラボラッピングバスのお披露目・乗車体験を行います

 坂東市内を走るコミュニティバス「坂東号」の車両とラッピングデザインが10月6日(月)の運行から新しくなります。ラッピングデザインは、漫画『茨城ごじゃっぺカルテット』(著者は坂東市在住の「豚もう」氏)と協力し、著者描き下ろしのイラストを使用した楽しくてかわいい特別仕様のデザインになります。 
 10月5日(日)に開催する「ばんどう応援市」において、当該車両のお披露目と乗車体験を行いますので、ぜひご来場ください。

バスお披露目チラシ表
バスお披露目チラシ裏

新車両の内容

  • 車種
    小型ノンステップバス(日野ポンチョ)
  • 台数
    2台
  • ラッピングデザイン
    漫画『茨城ごじゃっぺカルテット』と坂東市のコラボデザイン(著者描き下ろしイラストを使用)
    ※デザインのお披露目は下段のとおりです。
  • 運行開始
    令和7年10月6日(月)から

コラボデザイン

新車両のお披露目・乗車体験

お披露目(デザイン公開)について

  • 日時
    令和7年10月5日(日) 午後0時30分頃から
  • 場所
    ばんどう応援市会場(筑波銀行岩井支店駐車場) 
    ➔  ばんどう応援市の詳細はこちら
    ➔  会場までの路線バス時刻表等はこちら
  • 展示車両
    2台(各車両で色が異なります)
  • 内容
    (1) 車両入場
    (2) あいさつ
    (3) デザイン・乗車体験の説明
    (4) 観覧・写真撮影タイム(15分程度)
    (5) 車両退場(乗車体験運行へ)

乗車体験(無料シャトル)について

  • 日時
    令和7年10月5日(日) 午後1時から4時頃まで
  • 場所
    ばんどう応援市会場周辺(別添ルート図参照)
  • 料金
    無料
  • 内容
    別添ルート図に記載のバス停で乗降できます(駐車場からシャトルバスとしてもご利用も可能です)。
    1周回を概ね10~15分間隔で運行します。
    【始発】本町 13:00発
    【終発】本町 16:00発(終着:本町)
    運転手休憩のため、以下の時間は運行を休止します。
    【運行休止】13:55~14:10、15:05~15:20
    ※各時間は状況により前後する場合があります。
  • 乗車特典
    乗車いただいた方には、ラッピングバスの図柄が入った当日限定の「記念乗車証」をプレゼントします。
    「記念乗車証」は、会場最寄りの「本町」バス停を降車する際にお渡しします(その他のバス停ではお渡しできませんのでご注意ください)。
    「記念乗車証」は、お一人様一枚限りのお渡しとなります。

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先は企画課 企画係です。

市役所3階 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地

電話番号:0297-21-2181(直通) ファクス番号:0297-35-8201

メールでのお問い合わせはこちら